今回で終わりです、保活シリーズ。

無駄に長くなりました…。

保活のこと①

保活のこと②

保活のこと③

保活のこと④

 

 

pochakko(私の)保育園の見学ポイント

1)施設は綺麗か?

2)保育士さんたちは親切か?

3)給食&おやつは手作りか?

4)延長料金はいくらか?

5)利用料以外に費用はかかるか?

6)行事に関して

7)その他

 

 

 

 

 ↓↓↓

 

keroppiその他keroppi

・縦割り保育があるか?ないか?

・園庭はあるか?

・お散歩はどこに遊びに行くのか?

・駐車場、駐輪場はあるか?

・送り迎えは、両親以外でも可能か?

・入園するにあたって、こちらで用意するものは?

(お昼寝マットは買うのか?レンタルか?)

・粉ミルクは持ち込みか?保育園で用意してくれるのか?

・離乳食の進め方は?

・トイレトレーニングの進め方は?

 

箇条書きですが、↑のようなことを気にして見学をしました。

特に、駐車場!!!

私の住んでいる地域は、車社会です。

絶対に、駐車場がある保育園が良かった…!!!

 

駅近の保育園だと、駐車場は無くて。

 

子どもを保育園に送る→すぐに駅に行って電車に乗る。

電車から降りる→すぐに子どもを迎えに行ける。

 

ということを考えると、駅近の保育園は魅力的ラブラブラブラブ

 

でも、雨の日に、傘を差しながら歩く…?????

もしくは自転車…???雨の日にカッパを着て…?

 

 

悩みに悩みましたが、

「駅近」よりも「自宅に近くて、車の送迎ができる」保育園を

第一希望にしました。

 

そして、見事に(!)、第一希望の保育園に入園できました。

ロビンニコくんは今日も元気に保育園に行きました!

 

 

 

 

色々と書きましたが、昨年保活を経験して思ったことは、

「保育園の見学は何か所も行って、比較した方がいい」

と言うことです。

 

 

私は認可保育園しか考えていなかったので、6か所だけでしたが、

小規模保育・こども園など、選択肢はたくさんあると思います。

 

もうすぐ10月ですね。

書類提出が近づいてきましたね…!

 

保活をする多くのワーママさんたちが、

無事に受かることを祈っています!!!!!!