前回の続きです。

保活のこと①

今回は、保育園の見学について詳しく書きます。

(昨年のことを思い出して書いています^^)

 

全部で6か所、行ってきました。

「いつでもいいですよ~」という保育園もあれば、

「○月○日が説明会です」という保育園もありました。

 

夫婦+赤ちゃんで来ている家族もいれば、

ママ+赤ちゃんで来ているところもあったし、

ママだけで来ている人もいました。

 

私は、全て、子どもと一緒に行きました。

抱っこしながらメモをとる…というのは正直きつかったです。

なので、「夫婦+赤ちゃん」か「ママだけ」がおすすめです。

 

 

pochakko(私の)保育園の見学ポイント

1)施設は綺麗か?

2)保育士さんたちは親切か?

3)給食&おやつは手作りか?

4)延長料金はいくらか?

5)利用料以外に費用はかかるか?

6)行事に関して

7)その他

 

 

 

 ↓↓↓

 

osaru施設は綺麗か?osaru

掃除が行き届いているか?

おもちゃや絵本は整理整頓されているか?

掲示物はきちんと貼られているか?

 

私の住んでいる地域は、ここ数年で急激に人口が増えました。

(特に子育て世代が増えているみたいです。)

その影響で、保育園が整備され、どこの保育園も同じ頃に建てられました。

 

まだ新しく、外観はどこも綺麗でしたので、

見学で注目したのは、園内が清潔かどうかでした。

 

 

batsumaru保育士さんたちは親切か?batsumaru

朝の7時頃から夕方の18時まで見てもらいます。長時間です!!!!

信頼の出来る、優しい保育士さんたちかどうか…?

かなり重要なポイントだと思います。

 

また、

看護師さんがいるか?

栄養士さんはいるか?

基準通りの配置をされているか?(0歳児は3人に対して1人の保育士さん)

も、説明会の時に聞きました。

 

 

pompom給食&おやつは手作りか?pompom

朝おやつ

昼ごはん

おやつ

夕方(補食)

と、4回も食事が出されます。

 

ここの保育園で作っているのか?

それとも、どこからか配達されて来るのか…?

おやつは手作りなのか?

市販のものを出しているのか…?

 

子どもの、口に入るものです。

給食に関する質問は、皆さん熱心にされていました。

 

 

また、アレルギーに関することはきちんと聞いた方がいいと思います。

・アレルギーのある子どもは、みんなと一緒に食べるのか?

(それとも、別部屋で食べるのか)

・普通食とアレルギー食、見た目で分かるようにお皿の色が違うのか?

などなど…。

 

「野菜やお米の産地はどこか?」を、

毎日教えてくれる保育園があって、親切だなぁと思いました。

(放射能のことを気にする親御さんがいるようです)

(国産にこだわる親御さんがいるようです)

 

 

 

長くなるので続きます!!!