スピリチャルスポット
最近、スピリチャルブームで、雑誌でもよくスピリチャルスポットを特集して、紹介されています
私も、そういう場所に行くのが好きです。
行ったことがあるスポットと言えば、
皇居、明治神宮、富士山、鎌倉鶴岡八幡宮、伊勢神宮、宮島、榛名神社、鞍馬山など。
ですが、私にとってのスピリチャルスポットのベスト3は
洞爺湖、上高地、鞍馬山です。
どこも自然が美しい場所です。
やっぱり大自然は偉大です
洞爺湖には数年前、約1年間住んでいました。
日々、一瞬一瞬、表情が変わる湖、季節の移り変わりで景色も変わるので、まったく飽きることがありませんでした
今も、北海道に帰ると、必ずといって良いほど訪れる場所
もし、機会があれば、また住みたいと思っている場所です
鞍馬山はレイキの発祥の地
すごく静かで心落ち着く場所です。
瞑想されている方も見かけます。
海外では、セドナに並ぶほどのスピリチャルスポットとして、通の間では知られているとか・・・
樹齢800年とか1000年とかの木々もたくさんあります
ウォーキング好きの私にとっては、一日で丁度良く回れるコースも魅力
そして、神降地(上高地)
これからの紅葉の季節がまた楽しみです