プリンスエドワード島より愛をこめて -1135ページ目

乗鞍岳、平湯温泉

今日は休日で、お天気も良かったので、念願の乗鞍岳に行ってきましたチョキ

上高地からバスで平湯温泉まで、約30分。

そして、バスを乗り換えて、約1時間で乗鞍岳畳平に到着音譜

この畳平標高2702mで、バスで登っていける日本最高地点 だそう目



畳平から、標高3026mの乗鞍岳山頂、剣ケ峰まで約1時間半で登れてしまいます。



お天気はまあまあ良かったのですが、風が強くて寒い!!

本当かどうか、案内所には「気温、1度」、と表示が・・・ガーン

先週、お友達が行った時は、腕まくりをして、日焼けをしたと聞いていたから、たかをくくっていましたあせる

寒すぎて、景色を楽しむより、「早く降りて温泉に行きたい」 という気持ちに心が支配され・・・

でも、すばらしい景色、軽い登山を楽しみましたニコニコ

カメラの調子が悪くて、携帯からの画像です。



ピースオブラブのブログ-乗鞍岳


ピースオブラブのブログ-乗鞍岳


その後、楽しみにしていた平湯温泉ドキドキ

平湯温泉のバス停からすぐ近くの ひらゆの森 へ行きました。

日帰り入浴は500円。

宿泊施設もあり、温泉は広めです。

なんといっても、露天風呂が16もあるビックリマーク

温泉で森林浴ができるくらいに、緑がいっぱい、山も見えます霧

すばらしい温泉でしたグッド!

ちなみにお湯は少し白く濁っていて、硫黄の香りのするお湯でしたクローバー



でも、その後、岩魚の塩焼きと穂高ビールを頂き、またも体が冷えてしまったのでしたショック!



ピースオブラブのブログ-岩魚