お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす -5ページ目

お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけで暮らしは変わる。
あなたに合った整理収納を。

毎日忙しい女性のための「自分仕様」の収納のヒントをお伝えします
ライフオーガナイザー入谷愛【香川県高松市】



高松市のお片付けサポート
C's STYLEの
ライフオーガナイザー®️入谷愛です。

お誕生日のお祝いメッセージ
子供のインフルへの心配コメント
たくさんありがとうございます✨

なんとか、次男も復活・・・
なのかな?
落ち着いたーと思ったら
風邪の症状が・・・


この時期はほんと毎年、
子供から風邪やインフルをもらわない!
それだけを気をつけて、
気を張り詰めてます。


そんな次男

元気なのに遊びにいけないので
ずーっと家遊び。

{8AF8F343-50B7-4902-A672-81F9CD82567E}

お絵描きやら折り紙やら
文字の勉強やら

散らかしてくれます。

テレビボードにハサミやテープを
入れてるので
基本的にいつもこれくらい
(いや、もっとかな?)
紙類が散乱しています


そんな時、
ついね、つい、
「片付けなさい!」って言っちゃう。

でも、怒ったところで
小さな子供は片付けてくれません。

何回言っても片付けてくれない時は
わたしも怒りますが、
怒る前にまず


はかる(笑)


計るんです。
時間を!


「片付けなさーい」
ではなく
「何秒でキレイになるか、はかるよー!」
と言えば

めっちゃキレイに片付けてくれます(笑)
{5380F1E5-FE6D-4FA6-9D41-A346B3DC80CE}

昨日は90秒。
(片付けてもらってる間に観葉植物にみずやりして
枯れかけの歯を切りました)

「すごいやーん!めっちゃ早いやーん!」
と言えば子供も嬉しそう。

何ならついでに小1のお姉ちゃんも
負けずに動き出すオマケ付き(笑)


怒るじゃなくて、はかる


小学生の低学年くらいまでは
はかる、で楽しみながら
お片付け、してくれると思います。

小さいお子様がいる方は
試してみてくださいね✨

あれ?ここまで張り切って言ってますが、
はかるって、方言ですかね?

数える、の方がいいのかな?

と、今更ながら焦っています(笑)
が、私なりの方法をお伝えする、ということで
今回は「はかる」で
ご理解くださいね~!


でもこれも、
基本的に、戻す位置がちゃんと
決められていれば、の話です。

戻す位置がちゃんと決められていないと
さすがに子供も
どこに片付けていいのかわかりません。

おもちゃが多い場合や
収納用品が足らない場合は
ちゃんと見直しをして
子供と一緒に戻す位置を決めてから
はかってみてくださいね(^^)



今日の高松市も激寒です。

皆さんも風邪をひかないよう
暖かくして過ごしてくださいね~!




お片付けサポートのお申し込みは

お片付けサービスメニューは


今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございます。









高松市のお片付けサポート
C's STYLEの入谷愛です。


昨日は私、35歲の誕生日でした。

次男がインフルになったため
引きこもりの誕生日を迎えました。

誕生日プレゼントは
{039100E0-17FE-47A5-ACE2-26984B9239D6}

大きめ腕時計

プライベート用に欲しくておねだり。



どこにも出かけられなかったため、
ケーキはまた後日に。


と思ってたら旦那が買ってきました。
{7C664770-59DF-4B84-B1DC-DC177169FB49}

ホール2個ー(笑)

小さめのホールに35歲を
全面に押し出したロウソク。

2つあったら70歲になってまうやないか!


とは口に出さず。


家族に全力で歌うよね?
と強制的にお祝いしてもらいました。



それと、たまたまですが
誕生日の今日に
以前、お子様の部屋を作りたいと
お片付けサポートをしたお客様から

子供部屋に机が届いたというお写真と

「先生が居なかったら
子供部屋になる予定の部屋が
片付かなかったぁ~。
僕の部屋作りは、いつ!?
になってたやろなぁ~って思います。
ステキなライフオーガナイザーさんに出会って良かった」


と。


嬉しい誕生日プレゼントー!



ありがたいです。

まだまだ頑張れると思えた
引きこもりの誕生日でした。


ちなみに、1月22日は
『カレーの日』🍛
らしいです。

我が家も
結構な頻度でカレーの日があるけど、
あえて昨日だけは避けてみました(笑)


引きこもりの日が続いてますが、
逆に仕事休みだし、
気になってたところの掃除ができるので
ラッキーととらえて

次男との数日を過ごしたいと思います。


最後まで読んで頂きありがとうございます。


お片付けサポートのお申し込みは












高松市のお片づけサポートC's style(シーズスタイル)のライラフオーガナイザー 入谷愛です。


ようやく、年末に我が家の主寝室にベッドを購入しましたー!

今までは結婚するときに、知り合いからいただいたダブルのベッドでした。

頂いた時点で数年放置されていて、
私たちも10年の間、
使わせてもらったのですが



いまいち見た目的にも好みじゃなくて。

だからベッドの枕側の板を外してみたりもしてみましたが、昨年ようやく買い直すことに。

解体して、粗大ゴミとして持ち込みで処分。

年末の楽天スーパーセールで

ベッド、マットレス、ベッドカバー、布団、
シーツ、冬用シーツ(ふわふわベッドカバー)
枕カバー、掛け布団カバー

全てシングル×2。


そう、シングル2つを並べました。

一気に購入しました(*´艸`*)!



我が家の家計は火の車状態、なはず!
(家計は旦那が管理、の我が家なので
実はよく知りませんという雑さ)


{A46811FF-1AAF-4C28-A3AC-9B60D34E2C03}

こんな感じに仕上がりました。


シーツ系はライトグレーで、布団の上に
濃いグレーの毛布をかけています。

ダブルからシングルにしたことで、
シーツやカバーも替えるのが楽になりました。

シングル2つのほうが断然広いし
反り腰で寝るだけでも腰への負担が
大きかった私にとって、マットレスが最高すぎて。
体にフィットするので、本当に楽になりました。

やっぱり寝具は大切なんだなーと改めて日々実感しています。



そうそう、ついでにニトリでカーテンも無かったから購入しました。
ここもグレーで統一。

カーテンが無いって(笑)

ありましたよ!昔は(笑)

いつからか、レースカーテンだけになってましたけとね。
いつからだよ!というツッコミお待ちしております(笑)




今年は私が子供たちと子供部屋で
(床に布団敷いてたので反り腰には厳しかったです)
旦那が一人1階の和室で寝ていたので
使われていなかったから必要なかったカーテン。


さすがにいるよね?と
慌てて買いにいきましたが、
サッと決めてサッと購入。

帰宅後、旦那がサッとつけてくれました。


雑すぎるうえに、やるべきことはたいてい
後回しになってギリギリになる私。

あれこれ動いてくれる旦那に感謝ですね!


ちなみに、ベッドも一人で組み立て、
カバーも全てかけてから
「できたよ〜!」と教えてくれました(笑)

自分のひどさに引きますが、
優しい旦那でありがたいです。


主寝室が整ったことで、ほかの部屋も
少しずつ整いつつあります。

それが何より嬉しい!

でもって毎日ベッドの上でくつろぐようになった我が家の猫さんも大喜びなことでしょう(笑)


1年前とはかなり変化してきている我が家。

ベッドや寝室についても書きたいことがたくさんあるのですが、長くなるのでまた後日に。


また少しずつ収納もお伝えしていきますね(^^)


最後まで呼んで頂きありがとうございます。



お片付けサポートのお申し込みは【お片付けサポートお申し込み】まで。

お片付けサポートのメニューや詳細は【片付けサービスメニュー】をご覧ください。