毎日、余震が続いているために、常に体が揺れている錯覚に陥ることにより

気分が悪くなり、めまいを感じるという症状の人がたくさんいるそうです。

ついにはこれを指して「地震酔い」という新語が出来てしまったとか・・・


東京にいる、しかるもこれにかかってしまい、毎日つらい日々を過ごしているとメールがきた


マレーシアにいて、「がんばれ」と言うしかない自分が歯痒い・・・



全国から日本赤十字社(東京)に寄せられている義援金が14~20日の1週間で223億1531万円


募金件数は阪神段震災とほぼ同じペースだが、阪神大震災では2週間で約164億円が集まったのに対して

今回はそれを上回る数字、1件当たりの寄付額が増えているということらしい

日本赤十字社のコメントによると

「被害が広範囲で深刻であること。さらに、海外で活躍するスポーツ選手が世界に支援を呼び掛ける姿に

共感した人が多いのではないか」としている。


そんな中でグラビアアイドルの「多田あさみ」さんが自身の3月14日のブログで

「大人の千羽鶴始めました」と記載

「今、本当に必要な鶴を被災地へ」として、『鶴』の絵が描かれた1000円札を日本赤十字社に募金

「鶴、1羽じゃ寂しいのでツガイで被災地まで飛んでいけ」と2000円を募金した写真も公開している

 

多田あさみさんのオフィシャルブログ あさみっくすl



千円札の裏に鶴が印刷されているなんて気がつきませんでしたあせる


一人じゃこの千羽鶴はできませんが、みんなで力を合わせればきっと千羽以上になるはず

う~ん・・・すごいアイデアビックリマーク


「もちろん、鶴より小さい小鳥でもいいし、余裕のある方は諭吉さんのお供の朱雀だか

鳳凰を飛ばすのもいいと思いますラブラブ


という提案もナイスビックリマーク


ブログへのコメントも1000を超えていますタンチョウ


放射能の野菜や牛乳、漁業などへの風評被害が心配されはじめていますが

このようなブログはどんどん広がり、多くの方に知ってもらって、賛同者が増えるといいな~と思います

一方、マレーシアにある大手回転寿司の 「SUSHI KINGーすし金」では

今回の地震・震災の募金活動 ’Help Japan' を3/20~4/30まで開催


「SUSHI KINGーすし金」で食事をすると、その代金の1%が自動的に

Malaysian Red Cresent Society を通じて日本へ寄付されるというもの


sushi-king. press conference


よしっ、オットさんと二人で、鶴ツガイ分食べて寄付に参加しようっと 音譜