こんにちは

AIS登録カウンセラーのBond大木です

 

今回は前々回

から始めた新しいケース

<ケース18>

メンバーのモチベーションをあげる
コミュニケーションのしかたの続き

1.肯定的に受け止めること
の続きを考えています

前回
Aの趣味がアニソンとか言われても
全く別の世界の人なんだと思えて
肯定的に受け止めることができない
というリーダーの話をとりあげましたが

最近のアニソンの世界は全くわからない
というみなさんは
Aに対してどのように関わりますか?

因みにわたしも全くわからない世界です...

でもわたしだったらこんなふうに
関わるでしょう

 アニソンが趣味なんですね
 (否定せず受け止めて
  相手に安心してもらう)
次に
 どんなところに魅力を感じるのですか?
 (理解しようとしているというメッセージを
  送る)
あるいは
 趣味になったきっかけは?
 (もっと聞かせてというメッセージを送る)

こんなふうにしていくと
相手(メンバー)は

 この場ではわたしのことを話していいんだ

と安心して いろいろなことを
語ってくれるようになるのだと思うのです

いかがでしょうか?

もちろん100%の保証はできません

 否定せず受け止めて
 もっと聞かせて 
 というメッセージを送ったのに
 相手は話してくれなかった

というリーダーがいました

みなさんはこのリーダーのどんなところに
うまくいかなかった背景があると思いますか?
次回(8/8予定)記しますね


相手が もっと聞かせて
というメッセージを送っているのを感じて
みなさんが自分の話したいことを
思い切り話せた経験はありませんか?
それはどのような場面でしたか?


「それって傾聴?」シリーズについて
初回からお読みになりたい方は
以下のリンクに移動をお願いします
概ね5日間隔で掲載しています!
 

______________

 

★個人セッションご希望の方は、こちらから↓
後日、日時調整も含め、受付よりメールにてご連絡させていただきます。
https://forms.gle/Lzxx3XEsLSVNVCCa6

 

★HPはこちらから↓

http://www.ais-c.jp/cc/top.html

 

お気軽にどうぞ◎