線虫くんがガンを見つけてくれるというアレです
ずーっと気になってたんだけど
生協で注文を受けていて…
衝動的にポチりました(笑)
(酔ってたので、つい
)
検査キットが郵送されてきたら

検体の提出日を予約
それにあわせて検体を用意し
回収してもらいます
約7週間経って結果が届きました
ちょっと結果が出るまで遅いなあ~
線虫くんは人間と違って残業とかしないんだろうしなあ……
なんて思ってましたわ

封筒を手にしたけど
ちょっと怖くて開けられない(笑)送られてきた封筒を開けられず
しばらくの間ドキドキして手に持ち続けたのは
…………
…………
遠い昔の合格通知くらいですかな
(今時は試験の発表もネットだから、この感じわかって貰えないだろうなあ……)
結果は

Aではなくて少し残念だけど
B判定もリスクは低いとのこと
一人の検査に
線虫君たちは数十回チャレンジしてくれるようです
(それで時間がかかったのかな)
生物系理系女子としては(女子?)
この検査を自分の目で見たくてたまらない!
というか
自分もこの検査をやる人になりたい!
線虫がどんな風に動くのか興味津々です
金額はボチボチ高いし
どの程度、結果が正確なのかは不明ですが
郵送でできる手軽さは
捨てがたいものがあります
そして
『禁煙』…………吸ったことない
『節酒』…………![]()
『食生活』…………![]()
『適度な運動』…………(コロナ禍になってから家に引きこもった挙げ句10キロ太った)
改めて、健康の基本を説かれ
……
自分の最近の生活を反省中です