いつかこのブログでも語るつもりでいるのだけど、、、
私、、、昨年~今年にかけて、、、とあるトラブルの下にありまして・・・・・
それとは関係ないとはいえないけど、
とある理由でミセス登山部も引退しまして。。。
(主に人間関係?)
その後
コロナ禍の中でめちゃ引きこもり生活をしておりました。
そして
とある理由(前述のやつ)で自宅で不自由な生活をしていた際に
母や妹が手伝いに来てくれていたのだけど
「○○は△△の2段目の棚」
的な指示を出す私に妹は驚いてまして・・・・・
私の両親は超がつくほど几帳面なタイプなんだけど
私も妹もだらしなくて片付けできないタイプ。
その私があれこれ的確に場所を指示していて妹はあれ???と驚いたらしい。
妹が驚いたので
「一応私整理収納アドバイザー1級だしね」
と冗談として。。。というかネタとして言ってみたんだけど
妹はドン引き。。。。
ごめん!マジで整理収納アドバイザーなんですわ・・・・
きっかけは
地元のスーパー主催のママ講座なるものでコジマジックを提供している芸人さんの講演会を見たこと。
そこで配られたテスト
私……1番最低の汚部屋人間認定!
自分でもうっすらそうだとは思ってたけど
はっきり宣言され
(だよねー)と自分に幻滅してたら
整理収納アドバイザーの一番下のランクは
1日研修受けただけで取れるよ❗
と言われて申し込んだのでした。
そっからズルズル進みました。
整理収納アドバイザーの講座は
昔から得意だった!
という人と
苦手だった!
という人が半々くらいかも?
でもね
得意だった人にはそれなりの技術が……
ダメだった人にはなぜダメなのかの理論が……(笑)
お互いぶち当たるのも楽しかったものですわ。
今もねーーー‼️
汚部屋どころか汚家になりつつあり
息子達からかなり注意受けてます。
終活してるって言ってるのに
ちっともできないダメ人間の見本です❗
今読んでるのは