騙し絵の牙 塩田武士 | アイルは今日もやらかしてます!

アイルは今日もやらかしてます!

珍しいもの変わったもの、高い所、ビールが大好き!
飲んで食べて・・・登って、飲んで・・・
好奇心のおもむくまま、今日も走ります!

いつものように

 

 

図書館で予約した本を渡され

 

騙し絵の牙 騙し絵の牙
 
Amazon

ええ?!大泉洋じゃない!

 

そして、中にも大泉洋の写真がいっぱい!

 

そもそも主人公の編集者速水の描写に

眠そうな二重で少し口角が上がって笑っているような顔

天性の人たらし

・・・

ってまさに大泉洋じゃないの・・・と思ってたら

 

なんと大泉洋に当て書きした小説なんだそう・・・

 

編集者の速水が苦悩しつつ奮闘する姿は

(出版界の今はこんな状態なのかなあ・・・

確かに紙→デジタルに移行する時代だしね。。。)

などと考えさせられました。

 

そして活字中毒と自負する私も最近本をほとんど買っていません。

図書館がそれだけ充実しているともいえるし

本にお金をかけられない、、という現実もありまして・・・

 

そういう読者が出版界を苦しめる存在だと言われ・・・ちょっと反省

(でもお金がないんだもーん笑い泣き

 

 

 

結構ハラハラドキドキしつつ読みましたが

結末は・・・・

 

大泉洋に当て書きしたというけど・・・・・

うーん、、、、この結末は彼にあわないような・・・

 

とは思うけど

かなり満足した小説でした。

 

おススメです