久々の二子玉川飲み会だーー! | アイルは今日もやらかしてます!

アイルは今日もやらかしてます!

珍しいもの変わったもの、高い所、ビールが大好き!
飲んで食べて・・・登って、飲んで・・・
好奇心のおもむくまま、今日も走ります!

飲み会メンバーは子供が全員同学年、、



半分くらいが浪人していたので、昨年末に少し早めの忘年会をして以来

ずーーーーっと待っていましたよ!


一年間頑張ったみんなの祝勝会礭


やっと久々に二子玉川飲み会の復活です。


一次会はここ 旬菜 炙り焼き炭たけ


    DSCN9980.jpg



    DSCN9978.jpg   



もつ鍋も『塩』がオススメとのことだったのでそちらにしたんだけど


さっぱりしていて、美味しくてみんな大喜び 



     DSCN9979.jpg


ごぼうチップスもサクサクパリパリに揚がっていたよ~~




ワガママな私達はいつもアラカルトで自分達の好きなものだけ頼みます。


次から次へとお料理注文したんだけど(もちろんお酒も)


お料理の写真を取ってる暇なくてねえ。。。


(食べてしゃべるのに必死なんだもんべーっだ!





若干料理のメニューの種類が少なめだったんだけど


どれも美味しかったし、、かなりのお手ごろ価格で満足満足




そして


2次会は恒例のたまゆら

(最近1次会か2次会のどちらかをここにすることが多いの)




お座敷で落ちつくし、こちらから呼ぶまではほっておいてくれるので


(いつの間にか注文も液晶パネルで申し込むようになった)


ひたすらおしゃべりしたい私達にはちょうど良いんだよね。



DSCN9981.jpg



このお店もお料理美味しいんだけど


このサラダに載っていた春雨っぽい見た目のものが合格合格合格


『海水晶』という名前の海草の加工食品らしいんだけど


イクラやとびっこのようなプチプチした食感がたまりません


(どこかで買えないかなあ・・・)



もう一年受験を頑張る事になった人・第1志望はだめだった人もいるけれど


ひとまずはご苦労様!


おしゃべりが女性のストレス解消にとても効果があることは

脳科学でも証明済みらしいけど

飲んでしゃべって、食べてしゃべって、、まだまだしゃべって、たまに寝てたり・・・(笑)


いつものように約6時間飲んで食べてしゃべり続け・・・にひひ

ストレスがすっ飛んでいきましたぞーー!


いつまで続けられるか分からないけれど

杖をつかないと歩けないような年になっても

このメンバーで飲み続けたいなあ。。。。ラブラブ