本当に「いいね」?  #日本を見ていて憂うこと | 軽貨物 緊急便 山梨 3温度 あいりす運送 のJIN.........【写真アーティスト1.5流を目指す運送屋の物言い】

軽貨物 緊急便 山梨 3温度 あいりす運送 のJIN.........【写真アーティスト1.5流を目指す運送屋の物言い】

●このブログは商売用の記事ではありません。

仕事日記・音楽・医療・雑学・政治でバタフライ効果を願う随筆系ブログ

あいりす運送は24時間対応!初めてでもお気軽にお電話を。


緊急運送 / 防振 / 常温・冷凍・冷蔵
https://airisu.wixsite.com/kcar

福井県PA

 

日本を見ていて憂うこと

 

 

 

『ブログ』について

ちょっとだけ書こうと思う。

 

ブログは

大きい字(自分が老眼だからもあるゲラゲラ

簡単な言葉

書くようにしている。

 

仕事用には書いていない。

 

ブログでお客様を増やそうとは思っていない。

 

仕事は現場の振る舞いで評価していただけたらいいと思う。

 

そして

率直に書く。

 

中学生でも読めるくらいまで簡単な文脈・出来るだけ簡単な単語明確な意思表現を意識している。

 

 

都知事さんみたいに

大人でも知らないカタカナ語を使いまくるような自己顕示はしない。

 

*****

 

「いいね」をするだけで

法的制裁を受ける時代ともなった。

 

画一的な決めつけは危険だ。

 

私はアメブロで

「見たよ」の意味で「いいね」をすることも多い。

(少数派ではあろうが) 

 

万人が

「いいね」を「いい」という意味で使ってはいない。

 

ただし、

明らかに裏の取れていないであろう情報と誹謗中傷、いじめ目的、無実の他人を陥れて楽しむ人の情報、

それらは「いいね」クリックはしてはいけないのは当然の姿勢。

 

 

 

 

 現実的に有効な対応策 

 

ブログサイトには

「いいね」だけではなく

「見たよ」を追加してほしい。

 

時々あるアメブロのアンケート募集にこの件を書いてくれる方がいらっしゃったらうれしい。

 

 

「見たよ」は幾つかの意味を含む 

・肯定もしないが否定もしない

・わからない

・今の自分では勉強不足なのでわからない

・わからないから次も読みたい訪れたい

・どちらかと言うと”疑問”である

・否定

 

こういう場合曖昧さ

ブログという万人が自由に書ける場において

人に害を与えない余裕があっていいと思うし

筆者が「見たよ」の意味を考える余地も生まれる

 

 

 

 

社会が見える