ネガティブ思考へ〜50歳の壁〜 | 夢『小さく起業』は叶うか?!〜人生後半戦のママ奮闘記〜

夢『小さく起業』は叶うか?!〜人生後半戦のママ奮闘記〜

50歳をすぎたあたりに始まった 「人生終わった感」から 抜け出せない。
いつか 抜け出せる って信じて もがく 50歳 な 母
かつ 超スタンダードな 母。

基本つれづれ、時々趣味、たまに真面目。

今日の投稿は テンション暗いですネガティブ


写真くらいは 


縁起良い 富士山🗻で

 

50歳の呪文から 解けない 

 

失職目前、50歳の主婦真顔

 

 

人間の思考は 何かをきっかけに 

 

上に向いたり 下に向いたり

 

前を見たり 後ろを見たり無気力

 

 

今の自分は 

 

「できないところ」


「ダメなところ」に

 

やたら フォーカスしているネガティブ

 

 

「いちにち ヒト褒め」昇天

 

で 楽しくなる 


前向きになる らしい

 

 

「今日も片付けられなかった」ネガティブ

 

ではなく

 

「今日は 洗濯物を 干せた」にっこり

 

とできたことに フォーカスして

 

自分を 認める

 

 

分かっちゃいるけど

 

できないのよね驚き

 

 

今は これまでの自分を見つめ

 

あれができなかった

 

こういうところが よくない

 

こんなことも できない


なにやっても…あせる

 

とダメダメの オンパレード

 

 

明日は 「いちにち ヒト褒め」

 

やってみようと 思う


 

なかなかできないのって

 

子どもの頃 


滅多に 褒められた経験が

 

なかったダウン

 

そう言うことも


関係しているのかな。。


 

そんなんで満足するな 


まだまだだねパンチ!

 

 

あぁ 自分も 子どもに

 

こんな声がけ しちゃってないかなぁ。。

 

 

と 暗いpostでした


なにをきっかけに


自分がかわっていくか


観察してみようと思う凝視