FX の レーダー弾速計 の値段 | エアライフルで狩猟(ハンティング)

エアライフルで狩猟(ハンティング)

エアライフルでのハンティング。個人輸入などなど。

 前回、FXがレーダー弾速計を出したという話をしましたが、、、値段は、約23000円です。

 

 

 

 

 裏面からレーダー波をだしていて、撃ち出した弾に当たって反射してきたレーダー波を測定して弾速を計算します。いわゆるドップラーですね。

 

 弓矢にも対応していて、設定画面でエアガンか弓矢かを選択します。

 

 で、天候などに合わせて、反射してきたレーダー波の受信感度を設定し、弾のエネルギー値を表示させたい場合は弾の重量を入力します。

 

 

 

 

 

 

 このネジを外して、電池を入れます。単4を3本だったかな?

 

 

 

 この弾速計は従来の製品と比べて非常に楽に使えるので、私は買いだと思っています。

 

 

 私は光センサータイプを2つ使っていますが、ライトユニットが大きいし電源も必要だし、設置する場所も大変です。

 

   

 

 

 なので、もっとコンパクトなのが欲しいと思っていました。例えば、エアークロニー。

 

 

 

 今回のFXの製品はスマホと連動させて使いますが、基本的にそういう器機は好きではありません。

 

 他社の全く違った器機を併用しないと使えない装置って、どちらかに何らかの問題が発生したらアウトです。

 

 将来的にスマホが無くなったらどうするんでしょう?

 

 1つの作業をするのに2つの装置を管理しなければならないって、非効率的です。

 

 

 ですが今まで使っていた大型の弾速計と比べたら、はるかに使いやすそうです。先述のデメリットは、もはやデメリットでは無くなります。

 

 他社のレーダー弾速計が本体のみで使用出来ることを考えても、5万円近くして、大きくて、、、って点からアウトです。それに比べて、このFXの弾速計はイイですね。

 

 発売は5月~6月。楽しみです。