ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓
こんばんは。
民泊×不動産投資家のアラヤマです。
今回は近況報告とご案内で・・・
「SNSとベストオブ民泊!!」
というテーマでお伝えいたします。
まず先週は年内最後の、
MPAセミナーを東京で行い・・・
今回は民泊関連事業だけではなく、
FC本部や最近SNSでの活動もしている
榊原啓祐さんに登壇頂きました!
榊原さんは元々、
うちの民泊施設の清掃業者さんとして
初め知り合いましたが・・・
そこから気づけば民泊清掃どころか、
ご自身でも民泊運営もしつつ、
清掃関連のFC本部も立ち上げて、
今やFC加盟店が600店舗以上で
諸々合わせて年商約30億という、
スーパー事業家になってました!!
そんな彼がいつの間にか、
インスタやTikTokなどで
インフルエンサーとして活躍し、
色んな媒体で見るようになったので、
なぜ年商30億もあるのに、
インフルエンサーになっているのか?
その裏側をお話し頂きました!
また後半はモデルのお仕事から、
バチェラーにも出られたこともあり、
最近はインフルエンサーとして
バリバリ活躍されている
田尻夏樹さんにもご登壇いただき、
よりSNSやインフルエンサーとしての
お仕事について話して頂きました。
私が要望したのもあって、
宿泊系インフルエンサーの
煌びやかな面がある一方で・・・
裏側の大変なお話も聞くことができ、
貴重な学びを得ることができました!
そしてそのお二人が主催となり、
企画して頂いているのが、
日本一の民泊・貸別荘を決める
《BEST OF MINPAKU》でして・・・
来年2/10(月)に大阪で開催します!
私も今年は参加させて頂いて、
忖度なしに全体で第二位、
リゾート部門では第一位の表彰を
いただきましたが・・・
一般投票と外部の審査員の方に
選んでもらっているため、
どなたにもチャンスがあるようで、
私もまたエントリーする予定です!
民泊施設は手間暇かけて作っても、
なかなか表彰されることはないので、
全国で民泊や宿泊施設を
手がけている方にとっては、
とても良い機会なので・・・
詳細ご案内させて頂きますね!
=======
「BEST OF MINPAKU」開催決定!日本一の宿泊施設を決めるコンテストに参加しませんか?
日本全国の素晴らしい民泊、貸別荘、グランピング施設、キャンプ場が集まり「日本一」を決定するコンテスト「BEST OF MINPAKU」。2025年2月10日に第2回開催が決定しました!
🏆【コンテスト概要】
「BEST OF MINPAKU」は、日本で最高の宿泊体験を提供する宿泊施設を表彰するコンテストです。施設の魅力を発信し、民泊のイメージと集客の向上に取り組み、民泊業界全体の盛り上がりと交流を目指して開催します。今回は、クリエイター部門も開設し、民泊施設に関わるクリエイターの皆様も表彰致します。
🌟【エントリー方法】
参加を希望されるホストの方は、[応募フォームのリンク]からエントリーいただけます。
締切は【2025年1月20日】。あなたの宿泊施設を日本一に!
エントリーは公式LINEから✨
https://lin.ee/Nv5ha4e
▼PCからお申込みの方はこちら▼
▶宿泊事業者
https://forms.gle/rR4ric42uaymf7VX8
▶クリエイター
https://forms.gle/MT1DgTD99XeDQfev5
【ベスミンサポーターについて】
本コンテストでは、コンテストにはエントリーは出来ないが、民泊のイメージと業界の活性化による集客向上の為の取り組みに、ご賛同いただける方も募集しております。是非ともベスミンサポーターとして当コンテストのご支援宜しくお願い致します。
▼ベスミンサポーターお申込みは公式LINEエントリーから▼
https://lin.ee/Nv5ha4e
※宿泊施設エントリーからお受け付け可能です!
▼ブース出展は公式LINEエントリーから▼
https://lin.ee/Nv5ha4e
※新規民泊開業希望者向けのセミナーも同時に開催する為、新規開業希望者も来られる事を想定しております。協賛申込からご確認ください。
📣【応募・投票で豪華プレゼントも!】
御参加いただいた方には、抽選で豪華プレゼントもご用意。日本の民泊業界を一緒に盛り上げましょう!
民泊ホストの皆さん、全国からの御応募をお待ちしております!
=======
また民泊運営している方は、
全国様々な施設を知る良い機会ですし、
興味ある方やこれからという方も、
ぜひ参加してみる価値あるイベントです!
実際に去年1位の宿泊施設は、
各種取材を受けて宿泊需要も増え、
経済的効果もかなりあったようです。笑
またこのイベント自体は、
民泊業界全体が盛り上がる
良いきっかけになるので・・・
ぜひ皆で応援できたらと思ってますので、
また近くなりましたら
参加者側としても案内しますね!
PS.
東京セミナー前日は横浜にて、
前夜祭を開催しまして・・・
ディープな飲み屋街である
野毛に初めて行ってきましたが、
確かにディープで面白かったです。笑
あとセミナー翌日は、
約3年も待ったオーヴァーシーズの
ブルーが入荷したとのことで・・・
購入させて頂きました!
今年は不動産も買いましたが、
時計もかなり買った一年でした。
いつもどの時計着けるか迷います。笑
ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓