今年三棟目の契約と買える人。 | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

 
こんばんは。
民泊×不動産投資家のアラヤマです。
  
今回は近況報告含めて・・・
「今年三棟目の契約と買える人」
というテーマでお伝えします!
 


早速ですが、つい先ほど
今年三棟目の契約をしました。
つい先週末に情報もらって、
翌々日には現地確認して・・・
一週間経たずに契約という流れなので、
かなりスピード契約です。
 
ローン特約なしで、
かつ融資はこれからなので・・・
緊張感ある感じですが、
スペックも良いので
多分どこかで融資付くでしょう。多分。。
 
さて、私は今時期で3棟目なので、
今年も割と良いペースで
買えている方かと思いますが・・・
私も今でこそ《買える人》になりましたが、
数年前まで全然《買えない人》でした。
 
なので《買えない人》だったのが、
どうやったら《買える人》になれるのか?
その辺りを今回はお話しします。
 
 
①全てのレスポンスが早い。
 
 これはビジネス全般でもありますが、
 特に不動産は良い物件は足が早いです。
 私も先日紹介いただいた案件は、
 夜の22時に物件情報送ってもらって、
 翌朝の9時半に連絡したらもう売れてました。。
 時間関係なく、それぐらいのスピード感なので、
 常日頃から全てのレスポンスは早くしましょう!
 
②資金調達できる準備をしておく。
 
 不動産は大きなお金が動くので、
 手元資金はもちろん・・・
 いざという時に資金調達できる
 手段はたくさんある方が良いです。
 できるだけ多くの金融機関を開拓したり、
 資金調達できる手段を一つでも多く
 知っている方がやはり有利ですね!
 
 手元資金はいくらあっても、
 すぐになくなるので・・・
 いかに資金調達できるかは、
 めちゃくちゃ重要ですね!
 
③すぐに決断・行動できる。
 
 そして一番大事なのが・・・
 すぐに決断して行動できるか?です。
 当たり前のことではありますが、
 特に大きなお金が動く不動産では、
 これはなかなかできません。。。
 
 私も今回の物件は先週末に出て、 
 翌日現地を見てから話をして・・・
 わずか1週間後には契約です。
 普段からそのエリアの物件を見ており、
 現地も見て知り合いに相談もした上で、
 いける見込みが高いので動きましたが、
 なかなか行ける人は少ないです。
 
 
シンプルですが《買える人》になるには、
この3つ段階かなと思います。
 
②と③は一朝一夕には難しいかもですが、
まずは①の即レスポンスから始めて・・・
②の資金調達は数年かけて開拓していき、
③は詳しい人脈を作った上で、
自分の経験値を上げていくしかないです!
 
私も今回みたいな即決は、
数年前にはできませんでしたが・・・
慣れてきてできるようになりました。
 
なので②と③は徐々に積み上げつつ、
①は常日頃から意識していきましょう。
レスポンス早ければ、
あらゆる場面でチャンスは拡がります!
 
 
PS.
先週は久々に淡路島へ行って、
観光&温泉宿泊でゆっくりしたり・・・

 


松山へ今後のセミナーなどの
段取りをするために行ったら、
今回の物件と巡り合えたりと
良いタイミングで行けて良かったです!

 


どこかで松山でもセミナーを開催予定なので、
また詳細決まったら案内しますね!
 

 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ