↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓
こんばんは。
民泊×不動産投資家のアラヤマです。
今回は名古屋セミナーのレポートで・・・
「楽しいからやる活動と事業」
というテーマでお伝えいたします。
年明け早々ですが、
先週末はMPA名古屋セミナーを
開催しまして・・・
・MPAメンバーの物件見学会
・お鮨屋貸切で前夜祭
・私登壇による基礎セミナー
・村田さん登壇による小遣いセミナー
・セミナー後の新年会(懇親会)
という流れで開催しました!
MPAでは元々、民泊についての
知識や経験を皆でシェアしながら
学んでいこう!という理念の元、
毎月全国各地でセミナーを開催してます。
ただ新型コロナの影響で、
2020年頭から一般的な民泊は
厳しくなってきたため・・・
コロナ融資や補助金関連のお話や、
レンタルスペースやグランピング、
各種の不動産投資についてなど
かなり広くいテーマに渡ってます。
そのため今回の名古屋セミナー前日も、
物件見学会を開いていただきましたが・・・
新築一棟RC物件のお話から、
それぞれコンセプトが全く違う
レンタルスペースを見学させてもらって
それぞれの経緯や収益などを
現地を見ながらお話してもらいました!
その後は錦でお勧めのお店を
お貸切にしていただいて・・・
絶品料理とお酒と鮨を堪能しながら、
良い情報交換ができました。
そして翌日は名古屋セミナーにて、
《不動産投資で経済的自由を手にする会》の
代表もされている村田幸紀さんが出版された
『わが子が将来お金に困らない
人になる「お小遣い」のルール』
私自身、子供が2人いる身ですので・・・
このテーマ自体非常に興味があったのですが、
ワークでは子供がいない方でも、
子供の頃のお小遣いのもらい方が
現在のお金の価値観に通じる部分が
あるのでは?という気づきを与えてくれる
面白いワークでとても盛り上がりました!
そして一番今回印象深かったのは、
不動産投資やセミナーなどで
大成功されている村田さんが
「NPOを立ち上げられて無償でこういった
勉強会をされているのはなぜですか?」
と私が質問した時に答えて頂いたのが、
色々な理由はもちろんあるが、
根本にあった考えというのが・・・
「楽しいから」というのが印象的でした!
私も正直「楽しいから」で
やっている事業がほとんどですが・・・
それでもいくらか利益を得られて、
プラス楽しい事業を選んでやってますが、
それを超えてくると
《利益はなくてもやれてしまう》領域に
なるのだと素直に感心しました。
私はまだまだその領域まで至っておらず、
無償で動くまでは考えてませんでしたが・・・
次はそこができるようになるように、
経済的にも時間的にも余裕を持つことが
一つの目標になりました。
単純に自分や近い人の成功だけではなく、
より多くの方に良い影響を与えて、
《次世代に繋ぐ架け橋》になれるよう
これから10年ほどは
頑張っていきたいと思います!
◎2/23(水・祝)大阪・特別セミナー
◎3/12(土)東京セミナー
https://goo.gl/xvSydU
PS.
今年最初の名古屋セミナーでしたが、
名古屋でも物件見学ツアーから前夜祭、
セミナー&新年会と盛り沢山の企画ができて
新年から皆でやれたのが嬉しい限りです!
そろそろMPAも5年目になりますが、
その間に毎月イベントを開催していて、
いつかはネタが尽きるだろうと
毎月思っているものの・・・
逆にやりたい企画がたくさんあって、
どれをやろうか迷ったり、
毎月楽しみにしてくれる方がいたり、
今回のように協力していただける方がいて
本当にありがたいですね!
メンバーもコロナ前の150人を
超えてきましたので・・・
まだしばらくは続けていけそうです。笑
↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓