2021年度上半期の振り返り。 | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

  
こんばんは。
民泊×不動産投資家のアラヤマです。
 
今年も早いもので、
7月に入り半年が過ぎたので・・・
「2021年度上半期の振り返り」
というテーマでお伝えいたします。
 


毎年、年末には振り返りしてますが、
ちょうど私も所属している会で
半年の振り返りを皆していたので、
良いきっかけかなと感じて、
ざっくりと振り返り報告してみます。
 
 
【購入(2棟)】
・奈良一棟 RC 約20年 利回り10%超え 1億弱
・姫路一棟 RC 約30年 利回り13%超え 1億超
 
【売却(2棟)】
・大阪市内連棟 リフォーム後売却 1000万弱
・岐阜物件 1000万超え、現金&無人決済
 
【融資(2件)】
◎日本政策金融公庫
コロナ融資で1500万、期間7年、1年据置、3年無利子
→借換:3000万、期間15年、2年据置、3年無利子
  
◎某地銀にて借換
→借換:2000万、期間10年、5年据置、3年無利子
 
【年初の目標と比較して】
・2棟2億購入で賃収約倍と比較的良いペース。
・銀行開拓は新規をもっと増やす。
・時間確保は社員も増えて仕組化効率アップ。
・健康面では全身脱毛にチャレンジできた。
・記憶に残るイベントを毎月企画&参加。
 (2月石垣、3月ルスツ・金沢、4月仙台・奄美大島、
  5月石垣・河口湖、6月群馬・函館)
 
【後期の目標】
・収益物件の2〜3億の購入
・個人でもアパート購入。
・物件売却2〜4件。
・マル経融資の借り換え。
・イベントは引き続き楽しい企画考える。
・家族でのイベントも月一企画。
・ダイエットは食事制限&運動で5%減目標。
 
 
あっと言う間の半年間でしたが、
振り返ってみると物件売買が2件ずつ、
融資の借り換えも上手くできて・・・
他の細々した目標も叶っており、
日々忙しくしていましたが、
気がつけば目標かなり達成してました♪
 
サラリーマンの時には、
業務の一環として目標などを掲げさせられ、
その振り返りなどしましたが・・・
独立して自分で事業をしていると、
意識して目標立てて振り返らないと、
強制力がないのでなかなかやりません。
 
でも自分の事業でも、
プライベートの生活でも・・・
目標を立てないとダラダラしがちですが、
少し高めの目標を掲げると、
そこに意識が行くので達成しやすいです!
 
皆さまもお時間があれば、
この週末などに半年の振り返りを
してみてはいかがでしょうか??

 

 

◎7/11(日)大阪セミナー

◎8/1(日)逗子セミナー

https://goo.gl/xvSydU

 

 


 
PS.
先週末は私主催のMPAにて
函館セミナー&ルスツツアーを
初開催いたしました!!

 

 
函館は私が旅行スポットとしても
かなり好きで20回以上は
訪れている街ですが・・・
今回は金森ホールでセミナー、
近くのえびすまち高田屋見学、
懇親会で海鮮〜二次会〜函館山と、
ほぼフルアテンドでしていただいた、
講師の高田鮎子さんには感謝です!
 
そして翌日はレンタカー手配して、
皆でワイワイルスツまで向かい・・・
途中温泉にてサウナ講座を受けたり、
夜はルスツグランドキャビンで
絶品焼肉を頂いたりと盛り沢山でした!
 
さらに翌日は朝から近くの山を
登頂すると誘われて登ってましたが・・・
その日の午前10時に決済があり、
入金確認&各種手数料の支払い手続きで
途中下山したのはいい思い出です。苦笑

 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ