時間コスパ追求時代。 | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

 

こんばんは。

民泊×不動産投資家のアラヤマです。

 

今回は原理原則のお話で・・・

「時間コスパ追求時代」

というテーマでお伝えします。

 

 

私は元々実家が裕福なワケではなく、

月々の小遣いは年齢×100円、

(15才なら月々1500円)という

支給制度でしたので・・・

小学校時代から親の新聞配達を手伝い、

中学からは自分で新聞配達をして

自分の小遣いは自分で稼いでいました。

 

なので自然と限られた予算の中で、

よりコスパの良い使い方をしようと、

子供時代から工夫してきました。

 

そのため今風にいうと、

「コスパを重視して商品を買う」のが

当たり前で日常になっていたので・・・

今でもその名残で、特に飲食店などは

コスパが良い店(※)が大好きです。笑

 

※単に値段が安い店ではなく、

 5000円でも20000円でも、

 お値段以上の価値がある店が好きw

 

ただ、ここ数年意識しているのは・・・

《金銭的なコスパ》の追求だけではなく、

《時間的なコスパ》の追求も必要だなと。

 

先週末も不動産の集まりがあり、

一方は長崎で、もう一方は札幌。

長崎の方は年会費も払っているし、

参加人数も多いので迷いましたが・・・

個人的には出身が札幌で、

今後札幌で不動産を購入したり、

新築建てたりする可能性が高いので、

《自分にとって必要な時間は何か?》を

熟考した結果、札幌の方に行きました。

 

この取捨選択の判断は、

人によってはもちろん・・・

今置かれている状況や、

時期や年齢によっても

選択は変わると思います。

 

たとえば同じ場所に行くでも、

初めていく方と、

2回目にいく方では・・・

初めていく方が人生に与える

インパクトとしては大きいですね!

 

また、仕事とプライベートの

予定が重なった場合は・・・

それぞれの重要度だけではなく、

現在の自分の立ち位置を踏まえて、

「仕事」を頑張る時期か?

「プライベート」を優先する時期か?

踏まえて選択すべきです。

 

大事なのは、これらの取捨選択は・・・

まったくの他人は元より、

家族や友人など近しい人でも

比較してどちらが優先かは分からず、

自分自身で決めるしかありません。

 

ただこの選択一つひとつが、

今後の人生を少しずつ分けていくので、

《何に時間を費やすか?》は、

日々意識して選択すべきかなと思います。

 

ちなみに最近の私は、

常に「自分が2〜3人いれば!」と

思う日々ですが、私の選択基準は・・・

 

  

 ①楽しい企画、イベントであること。

 

 ②自分が未知・未体験のこと。

 

 ③自分にとっての学びがあること。

 

 ④良い刺激になる人脈作りができること。

 

 ⑤希少価値があるイベントであること。

 

 

基本的に新しいもの好きで、

飽き性なので・・・

同じような集まりやイベントは、

飽きてくるので避けてます。苦笑

 

いつもと違う環境や、

普段関わらない人との接触の方が、

学びが多いですが・・・

楽しいイベント・企画などは、

いつメンの方が楽しかったりするので、

どちらかに偏らないよう、

バランス取らないといけないですね!

 

特に今は無料で楽しめるYoutubeや、

娯楽はたくさんありますが・・・

健康に人生を楽しめる時間は短いので、

できる限り《時間コスパ》を追求していくのが

個人的には大事な時代かなと思います!!

 

 

↓↓近日開催予定のセミナー↓↓

◎4/17(土)東京セミナー

https://goo.gl/xvSydU

 

 

 

PS.

ということで先週は札幌に一泊二日で、

友人の森さんの新築見学と、

佐藤元春さんのesports専用フロアが

併設されたVILLA KOSHIDOを

見学させていただきました!!

 

 

さらに参加メンバーも札幌・東京の方が

多くてとても学びが多かったです。

 

また翌日はすぐに大阪経由で奈良に行き、

友人の中村京平さんの新築見学会で

生駒まで足を運び・・・

 

 

新築の見学から詳しい数字のお話いただき、

夜は生駒のお店で懇親会!

 

 

さらに翌日は朝イチで

仲良いメンバーとゴルフにでて・・・

夜は難波の気になっていたSOUYAで

珍しいスプーン寿司や

美味しい料理を堪能しました♪

 

 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ