↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓
こんにちは。
特区民泊×不動産のショウジです!
今回は思考のお話で・・・
「リーマン思考と独立思考」、
というテーマでお伝えいたします。
まず先週末は私主催の
東京セミナーを行いました!
今回はなかなか登壇機会の少ない、
白岩貢さんにご登壇いただき・・・
民泊の黎明期から近況に合わせて、
不動産業界のお話も合わせていただき、
大変深いお話をいただけて大好評でした!
また翌日からは九州に飛び、
小嶌さんのお声掛けで20人ほどが集まり、
吉原さん主催の
リノベウィークに参加してきました。
どちらも既に独立されてバリバリ
されている方もいらっしゃれば・・・
サラリーマンが本業の中、
セミナーやイベント参加されている方も
いらっしゃって色んな方とお話しました。
そこでお話していて感じたのが、
今現状が「サラリーマン」なのか、
「独立している」のとは別に・・・
『サラリーマン思考』の方と、
『独立思考』の方がいると感じました。
今までも話していると、
何となく感じいてはいたのですが・・・
具体的に言語化して紹介したいと思います。
①自ら決断して行動できるか?
これはシンプルですが・・・
特に日本教育を受けていると、
「言われたことをやるのが正しい」
と教え込まれるので、
右にならえになりがちです。
特に「大勢にならう」というのは、
『空気を読む』という単語があるぐらい、
日本人は染み付いているのかなと思います。
ただ、特にビジネスにおいては・・・
大勢にならうのは、
無難ですが「大きな結果」は出ません。
多くの方がしているのですから、
その行列に並んだとしても
その他大勢の方と近い結果がでるでしょう。
でも大きな結果を出す独立志向で、
成功する人は・・・
単純に大勢にならうのではなく、
あえて大勢が選ばない道がどうなのか?
考えた上で、敢えてそちらを選びます。
まぁ考えずに直感で動く方もいるので、
ある意味わがままと
言えるかもしれません。笑
でも決められたレールに乗るのではなく、
ある意味わがままに我が道をいくので、
失敗も数多くあるものの・・・
多くの方がしていない選択肢を選ぶので、
成功確率も上がってくるのかなと思います。
②他責ではなく、
自責と割り切っているか?
そして①も大事ですが、
そこで行動した結果・・・
上手くいくこともあれば、
上手くいかないことも当然あります。
むしろビジネスでも何でも、
最初は上手くいかないのがほとんどです!
でもここで大きく分かれるのが・・・
「○○と教えてもらったのに、
全然上手くいかないので
教えてくれた人が悪い」
「儲かると聞いて自己流でやったのに、
全然上手くいかない。詐欺だ!」
「上手くいかないのは、
景気が悪いから仕方がない」
と、自分以外の他に問題があるという、
『考え方そのもの』です。
上記の考え方をしてしまうと、
自分以外の何かが悪いから、
だから上手くいかなかった!と、
思考停止してしまってそこで終わります。
でも、考え方を自責に変えると・・・
「○○と教えてもらったけど、
全然上手くいかないのはなぜか?
やり方の修正をしてみよう」
「自己流でやったけど上手くいかなかった。
きちんと実績を出している人に、
教えてもらって修正すべきかも」
「上手くいかないのは時期が悪いのか?
実際に成果を出している人の
集まりに行って、
成果を出している人の話を聞いてみよう」
色々な解決方法が出てくるはずです。
これは民泊でも不動産投資でも、
他のビジネスも同じで・・・
この辺りの思考ができている方は、
どんなビジネスでも上手くいく人だなと、
話していてもすぐに感じます。
あとは最後に考え方ではありませんが・・・
最近よく感じるのが、
私のセミナーやイベント後の懇親会は元より、
二次会三次会と参加している人は、
成功している人が多いなと感じます。
この前の東京セミナー後は、
二次会は5人だけ残りましたが・・・
4人は別のとある塾のメンバーで、
実力もかなりある人ばかりでしたが、
1人だけはサラリーマンの方でした。
民泊だけじゃなく不動産投資で、
かなり深い話もしていて、
分からない単語が飛び交っていましたが、
その中でグイグイと話を聞いていったので、
超有料級の情報も聞いて、
セミナー以上に濃い時間を過ごしていました。
彼が成果出すのは早いでしょうね。笑
よく付き合う人の5人の平均年収が
自分の年収になるといわれますが・・・
周りにそういった年収が高い方がいない方は、
ぜひそういった場に顔だすのがお勧めです!
PS.
今週頭に1泊2日で
福岡に行ってきましたが・・・
築古物件のリノベーションだけではなく、
それを街作りと絡め流という、
新しい試みを実際に見学できて、
大変勉強になった2日間でした!
また糸島では宿泊業と絡めて、
町全体の活性化を実感できたのは、
大変面白く参考になりました。
糸島自体の魅力も大変大きく、
またぜひ来たい街ですね〜!
↓↓近日開催予定のセミナーはこちら↓↓
◎12/2(日)大阪セミナー
◎1/26(土)千葉セミナー
https://goo.gl/xvSydU
↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓