物件は日々蒸発している。 | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

 
こんばんは。
特区民泊×仕組化の専門家ショウジです!
 
本日はここ数日のことで・・・
「物件情報は日々蒸発している」
というテーマでお伝えしていきます。
 


つい先日、メルマガ読者さんから
以下のような質問をいただいたので、
そちらに詳しく回答していきます。
 
 
=======
 
書籍購入し、メルマガを拝読しております。
 
メルマガで書かれていたように民泊可をうたったサイトは使わず、
HomesやSUMOから問合せをしているのですが、門前払いもしくは
要望を受けて探した事はあるが無理ですねみたいな回答ばかりで
相手にしてもらえていません。
 
何か良いアプローチ方法は無いでしょうか?
 
=======
 
 
本を購入していただいて、
メルマガ講座も読みつつ・・・
さっそく実践して頂いているようですね。
 
ただなかなか物件どころか、
紹介してくれそうな業者さんもいないようで、
その相談でした。
 
まず民泊可能物件を扱っている
業者は・・・正直かなり稀です。
 
私も2年半前に始めた時は、
不動産業者のつても全然ないところから、
20社以上問い合わせて、
10社以上訪問して・・・
結局お付き合いしたのは2社だけでした。
 
他に友人でも・・・
地道に不動産会社をローラーで回っていき、
50社ほどまわって結局2社ほどしか、
お付き合いできなかったという方もいます。
 
それほど、民泊物件を扱っている
不動産会社は稀です。
 
でもその50社回った友人は、
「その時に頑張ったからこそ今がある」
と仰ってました。
 
ただ大事なのは、
業者開拓は「最初の一回だけ」で済みます。
 
紹介してくださる業者さんが見つかれば、
物件がでてくると・・・
定期的に紹介して下さります。
 
もちろん時期にもよりますが、
私のところには・・・
先週末から物件情報がかなりでてきており、
「特区民泊ができる優良物件」や、
「なんば駅すぐの戸建物件」など、
レアな物件情報も水面下で出てきては、
優良物件はすぐに蒸発しています!
 
私も昨日は物件紹介いただいて、
数時間後には物件の現地確認に行きました。
 
それぐらい・・・
物件情報は回ってくるところにはあるし、
いい物件は取り合いで瞬間蒸発してます。
 
 
「でもそんな情報は初心者には
 回ってこないし、どうすれば??」
 
 
そう考える方も
いらっしゃると思いますが・・・
ショートカットする方法があります。
 
 
 既に業者開拓をしている人に
 『業者さんを紹介してもらう』か、
 物件情報が集まる方に、
 『物件紹介してもらうか』です!
 
 
通常そういった紹介は、
なかなか受けづらいですが・・・
たとえば私の場合でしたら、
自分の実務が忙しい場合には、
優良物件を流すぐらいならと、
コンサル生に回したり、
コミュニティーに流したりしてます。
 
信頼おけるメンバーですし、
紹介受けた物件が自分でできなくても、
他の誰かがやれるのであれば・・・
業者からの信頼度も上がって、
優先的に紹介してくれる可能性があがります。
 
自分だけで情報を滞留させていると、
優先度は下がってしまいますが・・・
友人に紹介することで、
スケールメリットを生かすことができます!
 
ただこれは、紹介する側もされる側も、
信頼関係がないと難しいです。
 
なので、ただいま私の
民泊コミュニティーの募集準備を
進めておりますが・・・
そこでは月額会費以外に、
「エントリーシート」を用意して、
そちらに必要事項を記入の上、
審査が通った方だけが入れる
コミュニティーにしようと思っています。
 
さらに民泊初心者の方にも、
一から学んでもらえる環境や、
定期的にセミナーなどで集まってもらい、
刺激を受けあう場を提供する予定です。
 
もし興味がある方は、
準備ができ次第ご案内させて
いただきますので・・・
今しばらくお待ちくださいませ!

 


 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ