沖縄物件の視察レポと投資判断。 | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ 

 
こんばんは。
特区民泊×仕組化の専門家ショウジです!
 
今回は、昨日から急遽沖縄に来ており、
「沖縄物件の視察レポと投資判断」
というテーマでお伝えしていきます。
 


実は今週に入って急に、
沖縄物件のお話が回ってきまして、
判断するなら早い方が良いと・・・
急遽昨日から沖縄に来ておりました。
 
沖縄は私も未開拓の地でしたので、
現地で物件を見つつ・・・
更に沖縄で大家をしている友人がいるので、
そちらの物件見学や、
沖縄の不動産・民泊事情も視察してきました!

 


 
さらにご紹介いただいて、
沖縄で簡易宿所を取るための行政書士さんや、
清掃業者さんなどもご紹介いただき、
物件確認だけではなく・・・
顔合わせや打ち合わせなども兼ねて行い、
充実した視察をすることができました。
  
ただ、実際に現地を見た結果、
今回の物件は見送りという判断をしました。

 


  
投資判断はひとそれぞれですし、
正解はないですが・・・
私の中では明確な基準がありますので、
その基準と照らし合わせて、
今回は見送りという判断を下しました。
 
視察に2日という日にちと、
4〜5万かけてもったいない気もしますが。笑
 
なぜそのような決断を下したかは、
3/4の20時から・・・
メルマガ限定でお送りいたします。
 
ちなみに・・・メルマガ限定にする場合は、
単純に公に公表したくないことだからです。
 
正直、あまり多くの方に
見てもらいたくない情報なので・・・
本当に興味がある方だけ、下記から
メルマガ登録して見てみて下さいませ!

 

■低資金、保有物件ゼロで始める!特区民泊×仕組化運営ノウハウ
 https://brutality-ex.jp/fx37833/airbform
 

よろしくお願いいたします。
 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ