宙返りの試練!? | AIR-XオーナーのLet’s Jumpin!

AIR-XオーナーのLet’s Jumpin!

北名古屋市にある複合スポーツ施設スポーツエリア「AIR-X」オーナーが語るスポーツブログ。
ニッチ産業における奮闘記、そして超多趣味なオーナーの趣味話などなど。

オーナーです!

連休あっても、結局家でだらだらしてる事はないので疲れは取れず!(笑)


当店では原則、宙返りは禁止している。

理由は過去記事を参考にしてもらいたい。


お客様の為にルールはある


もちろん全てダメという訳ではなく当店で実施しているチャレンジテストという検定に合格すれば宙返りも解禁となる。



よく、これを説明すると「今日全部合格するからいいでしょ?」とかいう人が居るけど、そうゆう風にはなってない。

チャレンジテストは1時間に1回のテストタイムがあり、その1回で最大3種目のテストを受ける事が出来るもの。

1日で受けれるテストの回数上限は3回。

なので、最大でも9種目しか進むことが出来ないのでその日中に宙返りが解禁になる事はないのだ。



宙返りが出来るようになるのはLV41から。

そこまで頑張って地道に練習してきた人にのみ宙返りが解禁になるのが当店のルール。



先日、遂にLV42をクリアしたCちゃん。

次はLV43、タックバック(抱え型後方宙返り)だ。



最近、ここをクリアした人は皆宙返りをやった事がある人だったのでLV43は難なくクリアしていたが。

Cちゃんは生まれて初めてバク宙をする事になる。



そこで。
まずは後方へ回転するイメージ作りから。

後ろに回った事がない人は、まずイメージが出来ない。



次にトランポリンの上で軽く跳ねて後ろへ回転する練習。

補助が入ってるので問題なくできるが、いざ自分の力で回転するとなると相当な恐怖だ。


この日は残念ながら宙返りは出来なかったが、恐怖を克服して宙返りもマスターしてもらいたい。



やはり宙返りはトランポリンの楽しさの1つ。

慣れると地上よりも楽に宙返りが出来るようになるし、独特の感覚だ。



おまけに苦労して解禁になったほうが有難みがあると思いませんか?

ちゃんと基礎をマスターした方には宙返りが出来るようになるように、しっかりサポートさせて頂きます!