運用メモ 1/10 | 自己流運用メモ

自己流運用メモ

自己資金の運用について徒然にメモを取っていきます。ときどき脱線をしながらも最終的にはアーリーリタイアを目標に資産を増やしていくことを目指しています。(FIRE達成のため、日々の生活の報告が主な活動内容になります)

前日比(日本株)  +159050円 

詳細

コード/
ティッカー
銘 柄 前日比 備考
1678 NFインド -1.1 ETF
2820 やまみ  +15 豆腐製造
3003 ヒューリック +10.5 不動産業
3683 サイバーリンクス  ー15 ソフトウェア
4568 第一三共 +215 医薬品(先発品)
5301 東海カーボン   ー1 炭素製品大手
5845 全保連  ー13 家賃保証
6099 エラン   +8 ヘルスケアサービス
6315 TOWA ー120 半導体製造装置(モールディング)
7314 小田原機器   +0 運賃収受機器
9854 愛眼   ー3 メガネ販売


TOPIXは上昇しました。持株は上昇しました。
注:アメンバーの申請はリンク先を参照ください【リンク先 

 

保有株は上昇しました。

 

第一三共が年明けから好調ですが、日経の記事を好感したか? 単に海外の投資家が買っているのか? よくわかりませんが、1/31の3Qまでには何か出てきそう。

 

(私の収支計算方法)

確実なのは

 1)実際の譲渡益を集計

但し、含み益・含み損を反映していないので、

 2)含み益・含み損も含めて時価評価で、ある地点間の差額で計算

  例 1月末と2月末 の間の差額

 3)さらに含み益の税金も反映

   100株を 1000円で取得

   ある地点の株価が1050円として

   1050ー(1050-1000)×0.20315 ー①

   ①×100≒103985 (税金の端数は切り捨て)

 

(銘柄が多く)手計算は厳しいので、Excelに計算式を埋め込んだものを使っています。

 

(第一三共 投資メモ)

投資推奨と言うよりも投資メモです。

 

いくつか製品がありますが、

 リクシアナ 現在の主力(2027年頃特許切れ)

 エンハーツ 新主力(2038年頃特許切れ?)

 →適用拡大による売上の増加に期待したいところ

 

新薬会社の宿命として特許切れがありますが、主力製品が続かないと住友ファーマーのように悲惨なことになります。

 

新薬候補

 メルクとの共同開発

  開発費用の一部をメルクが負担(55億ドル/8250億円)

  →自社全額負担の場合は販売まで収益は低空飛行

  販売到達時のマイルストンもあり、最大165億ドル(2兆4750億円)

  →こちらの金額を一括計上すると、株価が飛びそう!

  →開発中止の際のリスクがあるので、保有比率のコントロールは必須