♡29日…時過ぎ!過ぎて!第2弾♡ | ♡愛の華un♡

♡愛の華un♡

♡愛の奇跡で産まれたわたしたちから始まってるよー♡
わたしたち人は、それぞれ
人生には、色々あってあたり前
感じ観かたも人それぞれ何もなかったら人間しておりませんよ〜(^-^)
       ♡それは、あなた次第わたし次第わたしたち次第です♡

♡29日…時過ぎ!過ぎて24・26・27・28日第2弾?!♡

 

28日名古屋駅の15時ぐらいの建物と青い空と雲☁

 

観じるこころ案内人☆胎教セラピスト天輝香&西川のブログへ

ようこそありがとうございます(*^-^*)

こんにち和💛

 

29日こちらの今朝は、グレー色の空で少し雨も降りました・・今は、やんで風が吹き心地良さを与えてくれています。洗濯ものを廻しながら書き込み始めています、途中中断しながらも綴ります。こんなことも(ため込み綴りの事(笑))今日で終わりかなと観じながらやっています(*^-^*)

 

28日の朝出窓に置いてある鉢植えのシクラメンの花さん冬咲いて終わったはずなのに・・!

この梅雨時に咲いたことに、嬉しい驚きです💛私個人にもメッセージだと思います。私のブログを観ている人も受け取ってくださいね💛(真横姿)

 

 

シクラメンの花さんの開花写真を最初にいたいたしました♪(シクラメンの植物観察写真日記みたいになりました💛)

下記これが28日今朝の横顔シクラメンの花さんしかし、カタチが面白すぎるなあ~♪見方によっては、花びらが羽根のようにも観えますね!

29日朝は・・このようになっておりました!そして、ベランダに出てみると一旦終わった歯の黄色い花が咲いていました!

 

シクラメンの花言葉調べてみました・・・(ノ゚ο゚)ノ!

★「遠慮」「気後れ」★

★ピンクのシクラメンの花言葉は「憧れ」「内気」。

輝流で表現しますとこころ・心(魂)に秘めていた憧れや、羨ましいとか、私恥ずかしいわは、「内氣」。

・私なんか出来っこないわ・こうなりたい自分になれるんだよ「遠慮」はするな。

このような「遠慮・氣後れ・憧れ・内氣」・・・その時代は終わりますよ・・・という事です。男子も女子も結婚は、諦める事ではありません。出来る・出来ます💛勝ち組負け組の時代は、閉店ガラガラの終わりの時代到来です💛では、では話しを進めていきます。

 

 

★変わった順序になります・・私の場合記憶を辿る時に使う手法の1つ。今日の事から思い出していくパターン回路です。

 

29日今日から28・27・26・24日まで、逆日から参ります!

29日は家にこもり山口珈琲店のマサマ・キリマンジャロの珈琲やくき茶を頂いたりご飯食べたり等々しながらの書き込みしてます。28日朝の事はハチョリます。では、始めますね。

 

28日満月!名古屋に歌初のボイストレーニングに行っておりました!

やってみたかったことの1つ(*^.^*)♪朗読教室に通っていたころに学んだことは、そのまま活かせてプラス歌を歌うことだったりと緊張したけど楽しかった♪万里凛さん・マリリンさんと呼ばせて頂いてます♪中央は、宇津雄一先生です。「面白く楽しかった・・♪」と私が言うと私が、面白かったらしいです(笑)。「ピンでも誰とでもコンビ組んで出来るね」(笑)爆  笑ボイトレ終了後の写真。★朗読・歌・能で使う機能の基本は同じような感覚で、人間そのものの歴史は古いが、人の声の出し方がそれぞれ、異なることで、幅広い表現が、出来る面白い生きの物私たち人間なのだと解りました♪

その後、名古屋の空は、午後から晴れになっていた!【午後15時頃】

遅めのお昼ご飯をまるは店にて、まるは巻とお味噌汁を注文して食べました。美味しゅうございました💛その後高速バスの待ち時間には、ドトールで、珈琲とピーチムースをデザートに(*^-^*)♪💛

 

この後バスに乗り、降りるバス停に到着。テクテクと歩いているとぱっと夕陽が太陽を照らし写した写真は、左。右は自宅前。

玄関先には、昨日から咲いていたバラさんを写し、家に入ろうとしたら鉢植えの花さん咲いて(18時過ぎていたにもかかわらず・・・!

 

27日は、桑名駅までお花を購入に行きは、曇り空。途中「ホり珈琲」で、ゆっくり過ごす。その時昔通っていた朗読教室の先輩たちに逢い注文の前に、おしゃべりを少し(笑)いやだいぶ。その後窓の外は晴れ間となる💛♪

26日は、梅を漬け込みました。梅洗い、あく抜きから始り一つひとつ丁寧に仕込みました💛♪こんな時は、来るのです。緩やかな日💛

ペットボトルは、去年の梅酢これで、塩を自家製創ります。創り次第写真のせますね。

24日の早朝コメダ珈琲店三重の地元で、モーニング!このときの空は、まだ少しグレー色でした。

その後、私のみ名古屋に出かけ電車にのり帰りは、バスでした・・。この日は出かけるにしたがって天氣もすごくいい天氣になり嬉しい日でもありました。電車に乗り名古屋に着いてから地下鉄電車に乗り換え八田駅に到着。。。

自由空間カフェ店にて、特別企画に参加!

下記の演奏家さんリーダーさんです。

https://ameblo.jp/ainoten9/entry-12270222646.html

竜馬さんのお話しや竜田揚げ手料理を頂きました(*^-^*)💛

最初で最後の企画でしたが、黄色い色の服に白いネッツクレスをつけておられるのは、驚きのバルーンアートの郁子さんも参加されてました!楽しくて貴重なひとときでした💛

濃厚でしあわせな3時間でした♪ありがとうございました💛

この後雑談も出来たのですが、髪の毛を染める予約をしていたのでそちらに、移動!

 

 

ヘナ染をした後・・オーナーさんと一緒に、またまた、歩いて名古屋の覚王山にある「日泰寺」に案内して頂きました!なんともありがたい日々外出するとスペシャルが、ワールドスペシャルになっていきます。

この日の時間帯が遅かったので、中には入ることは出来ませんでした!リベンジでひとりで静かに行こうと思います。カフェもみつけちゃったし♪

今回はワンショット

このお寺さんに行くまでの道のりはのぼり坂・・時折振り返り心地いい風を感じながら二人で歩いているときに写しました💛美しく綺麗でした、三枝子先生なれど三枝子さんの貴重な時間を過ごせることが出来てしあわせなひとときでした、ありがとうございました💛

お寺に着くころには、お月さまも薄っすらと見えてました。

この後帰る道えと案内して頂き三枝子さんは、バスの予定でしたが、歩きで帰るといってこの日は、お別れしました♪💛私は、地下鉄の入り口前の地上のマンションに太陽あたり・・この風景もこの日の瞬間でしか味わえないひとときです。そして、地下鉄乗り場へ向かう。

安心して地下鉄に乗り、でも地上が観える・・美しく綺麗な風景がまた目にみえる・・♪ありがとうとしあわせに浸っていた💛すると・・⁈逆方向に向かっていたのでした。身体が、自然と美しい自然の方向へ導いたと観じました。二度と同じ瞬間は、来ない夕陽ですから♪💛

 

それでは、また(●‘∀‘●)ノ

 

 

メニューは、こちらから▶︎https://ameblo.jp/ainoten9/entry-2347358668.html

こちらの「申し込みお問い合わせ先」と書いてあるところをポチッと押してくださいね➧申し込みお問い合わせ先 

QRコードでもできますウインク

彩彩(*^-^*)茶和会は、胎教や他の話しも交えていきます。

☆場所については交通機関を使用のため駅周辺のカフェなどでおこないます。
また、何かご希望がありましたらご相談可能です。


胎教とは?

 

胎教講習導入編及び胎教講習

☆通常・受付申し込み問い合わせ時間帯は、メール24時間受け可能☆
受付は、日時などの相談後完了となります☆

【ライン【QRコード送信致します】メッセンジャーにて、対応】

◎尚、返信メールの遅れる場合もあります、ご了承願います。

☆営業☆朝10時~午後18時 休み不定期☆

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 ♡観じるこころ案内人☆胎教セラピスト♡

 ♡茶和会♡内観セラピー♡

    星リーディング・ヒーリングもおこないます星

      ★「胎教のお話しを交え婚活前男女・結婚の決まった人や妊活の人へ」のサポートをしております。尚、胎教講習は【男女ペア・妊婦、妊夫・ご家族と一緒ペア2人1組】★

私たちは、目に見えない世界から自ら親を選択し、母子共に命をかけ。この地球とゆう見える世界の現実へと母のおなかの中にある子宮に、命を宿し育まれ産道を通り産まれました。

心も身体も現実として育まれ生き活かされるよう生まれ来たのです。

・*: .。..。.:*・゚゚・*: サンサンと輝く未来を*:.。..。.:*・゚゚・*: 

 お客様の感想➧http://ameblo.jp/ainoten9/entry-12307041820.htm

ハートしあわせは、自分自身で、感じることそれはハート

ハート私たちの心穏やかな笑顔の多い日になる合図よラブラブ

♡観じるこころ案内人☆胎教セラピスト♡

♡天(アマ)  輝香&西川♡

ハート最後までお詠み頂きありがとうございましたハート

⦿彩彩(*^-^*)茶和会kaiunでもお逢いしましょうね♪⦿