655:そりゃ変わるさ | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

先日、化粧水を塗ってる時に、

あれ…??ツルンツルン…??

ってなったけど、なんでだかわからず。

昨日わかった。

このクレンジングだ!!


 

普段どすっぴんで過ごしすぎてて、

気付くのが遅れた昇天


初回ほどの感動が薄れていたハクスリーも

これの後ならグイグイいくな。


 





転園していった同じクラスだった子のママさん。

公園で先生たちや他の園児保護者と会ったようで、

園の雰囲気変わったみたいで大丈夫?と聞かれた。

上のクラスの子は夜泣きが始まっちゃったらしく。

ええ、そうなんだ驚き


正規スタッフ5人中2人(しかもトップ2人)が抜けて、

3人が新しく入ってきたし、

園長に至っては性別も年代も違うし、

そりゃよくも悪くも変わらざるをえんよな…泣き笑い

と私はそもそも思ってるしなあ昇天

クリオネ氏は日々のバイバイ以外のお別れが

たぶんまだわかってない気もしてる。

上のクラスの子はもう少し理解してるから、

いなくなった子とか先生について

会えなくて寂しいとか感じてたりするのかな?


去年は早々に配布された園児の顔写真入り紹介が

(親は園児全員の顔と名前を覚えて

名前を呼んで交流してねという方針)

いつまで経っても配布されん。

という、まだかな感はあるけども。


先日お散歩の時間に園に行ったら、園長は残ってて。

前の園長はお散歩もほぼ居た気がする。

でも今年度は先生が1人増えてるしな。

園児も少なかったしたまたまかもしれんし、

それに対して別にネガティブな感じはない。


園長が掴んだクリオネ氏の手がするっと抜けて

顔面から床に落ちちゃって唇が切れたことも

あったけど、転倒で唇切れたはあるあるだしな…。

それで園長を怖がったり登園を嫌がるなら

話は変わるけど、別にないしなぁ…。


そもそもお迎えほぼ最後なのと、

先生からのフィードバックも超さらっと終わるから

微妙な空気感に私が気付かないだけかなネガティブ

でも、ネガティブ空気を探す感じでいたら、

ネガティブなことばかりに目が行きそうだし。

とりあえず子に異変がない限りは

今まで通りの心持ちでいいよねー?昇天

今週末は超絶ハイテンションクリオネニコニコニコニコニコニコ




今日は児童館通い時代の親子に

近くの公園で1年ぶりに会ってニコニコ

家も保育園も近くだし、連絡先も知ってるのにね、

長期間会わないといきなり誘うのもなぁと思ってて。

でも、今日は声を掛けてくれたから、

今度お茶の約束をとりつけてみたにっこり