598:キッチン封鎖 | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

昨日は久々の生理痛…

そして出血量もまた少し増え…

おりものシートじゃ足りんが、

ナプキンだと大袈裟なレベル。

吸水シートが大活躍。

尿漏れは全然ないけど、

ルティナス時代からお世話になっておる。

てな感じでミレーナ挿入後3回目の生理も

なんかまだイマイチ安定せず。

もちろん、オムツでも受け止めきれない量の

出血に比べれば天国よ。

 

 

春先、オープン戦に遠出することに。

確か2020年もチケット取ってたのに、

コロナで中止になったのよね…。

この度、夫婦の贔屓球団同士の試合ということで、

リベンジを。

球場の近くに全然駐車場がないらしく、

駐車場シェアサービスに登録して、

無事に球場近くのスペースを予約。

便利な世の中になったよねー。

 

 

夏休みも今年こそはエスコンに行きたいよねと。

見てみたら、もうホテルも飛行機も予約受付中。

むしろ安いの埋まり始めてる…。

はや!

今夜夏休み会議をせんと。

義母は今度こそ家にちゃんと入れてくれるのか?

特に旦那に対しては返事も遅いので

早めにエスコン行くのか?とか聞いていてって

言ってるんだけど、聞いてないだろうし、督促やな。

 

 

 

てか、毎回北海道に行くたびに稚内方面の

義叔父叔母宅と墓参りに行くけど、

これ、毎回である必要あんのかな…。

その義叔母ともよく連絡は取るけども、

2回に1回とかじゃだめかな…。

でも義父の墓だからな…。

私のほうなんか全然墓参りしてない…。

稚内便てめちゃ高いのよ…。

旭川から車で行くにしても1日潰れるし…。

義実家に泊めてもらえないならホテル代も…。

親叔父叔父宅も前は隣の義祖父宅に

泊まらせてもらってたんだけど、

もう知人に譲渡しちゃってるから無理だし…。

 

 

 

ついにキッチンを封鎖。

キッチンに入れなくなって大号泣大泣き大泣き大泣き大泣き大泣き
紙ゴミやら牛乳パックやら瓶缶やらペットボトルやら
漁られて散らかされるストレスから開放にっこり
変なものレンチンされたり、
包丁とかピーラーとかハサミとか
危険物から隔離できる安心感。
まだ慣れてないから開閉がストレスだけど昇天