581:パジャマの引き出しと、靴 | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

もう火曜になったというのに、

土曜にビッグボーイを

斜めがけ抱っこ紐だけで担いで支えてた右腕が

いまだ、筋肉痛昇天

 

 

そろそろ諦めてヒップシートにすべきか…ネガティブ

 

 

 

今に始まったことじゃないんだけど、

クリオネさんのパジャマの引き出しだけ、

開けたときになんかモワッと臭うのよねーネガティブ

生乾きとかの明らかな異臭ではないんだけど、

なんか心地よいかおりではない。

園用の服とか他の引き出しは問題なくて。

アロベビーがちと独特のかほりだから、

たぶんそれかなーーとは思ってる。

要するにパジャマについたローションが

洗濯でちゃんと落ちてないよねってわけで無気力

赤ちゃんファーストにあったから、

アロベビー2本目をもらったけど、

地味にずっと不快だったから、

1本目で辞めときゃ良かった煽り

もう使い切るからセタフィルにするー。

 

 

 
帰省に持ってった13cmのブーツが
なぜかすごくきつくて。
バースデーで安くなってた茶色い靴を購入。
一目惚れ。
色も星もかわいいキューン

 
で、足長測定機を買ったので、測ってみたら…
13cm目前無気力
早い……魂が抜ける
ブーツは少し小さめだったんだろうけど、
これまでお出かけで履いてた12.5も
もうだめじゃん…。
むしろ13もほんとはだめじゃね…?
12.5まではほぼ無料か安い中古ばかりなので
金銭ダメージはないけどさー。
服も80はものによってはパツパツだし、
サイズアウトが平均よりさらに早くてつらい…ネガティブ
 
ドクターイエローも13なのでおろした。
これはイオンで買ったんだけど、
イオン直営の売場とテナントの売場で
同じ商品でも割引の有無で値段が違うから、
ちゃんと値札見てて良かったなーと思った。
レジは一緒なのに真顔
 
園置きの新品だけどやっすいのと
13は3足もあるけどいつまでもつのかしらネガティブ
長靴も西松屋の割引の13を買ってあるけど、
使うことはあるのか…ネガティブ
 
 
未来服箱の靴を棚卸してみたけど、
13.5がない…。
14と14.5が1足ずつだけ。
あ、長靴は14もある。
園の行き帰りもそのうち抱っこはやめなきゃだから
園置きはやめるとして、
それでも2足くらいずつは欲しいよね。
それより大きいのはゴロゴロあるけど知らんぷり
おさがり交換会はしばらく行かないつもりだし、
そもそも靴があまり出てこないのよね。
またフリマあるかなー?
メルカリでもまとめ買いできるとこ探すか。
かさばるからあまり安くないよね…。
 

 

ifmeなら足育的に間違いはなさそう。

デザインも全体的に好きかも。

でも0.5cm刻みで新品ばかり買うのはムリかなぁ魂が抜ける