550︰ハイター | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

子育て奮闘中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

アルバム、何度でもみちゃう爆笑
これが親ばか昇天
 
 
立ち上がる歩くハイハイ立ち上がる歩くハイハイ立ち上がる歩くハイハイ立ち上がる歩くハイハイ立ち上がる歩くハイハイ
 
 
先日、帰ってきたらこれよ。

漂白剤(以後ハイターと呼ぶ)の色抜け…。
結構濃い目よね…。
まだ2・3回しか着てないぜ無気力
 
こないだもエンジのシャツの袖が色抜けしてて、
布用ペンでごまかしたけどだめで、
ちょうどワッペンを貼ったところ…。
合う色味のワッペンがなくて逆に目立つ泣き笑い
 
 
その前は黒ズボンの両膝がうっすら茶まだらに。
 
これってあるあるなの?
 
保育園に入ってからほぼ💩漏れもないし、
ワイドハイタープロ泡とかアタックスプレーとか
ほぼほぼ非塩素系しか使ってないのに。
塩素系はお風呂のカビキラーと
台所のキッチンハイターはたまに使うけど、
クリオネ服に飛ぶようなところでは使わないし。
自宅でなのかなあ…
自宅でじゃないと思うんだけどなあ…
 
服は汚れるものと言われてるし、
そういう認識で園用は消耗品と思ってるから、
別にいいんだけどね、
さすがにハイター色抜けは想定外よ…。
嘔吐下痢でとりあえずハイター漬けときました!
ってならしょうがないけどさ。
まあ、緊急ハイター漬けもやるなら
ちゃんと撹拌してから服を投入して欲しいが。
 
夕方、0歳児部屋はおもちゃとか共用品や
先生のエプロンとかの洗濯物が干してあって
毎日ハイターくさいのね。
その時間はもう0歳児も大部屋に移動してるし、
毎日ちゃんとおもちゃとか除菌してくれて
ありがたいなあと思ってたんだけど。
床を濃厚ハイター拭き後に水拭きはしてない?
何か作業中のが飛び散ってる?
がっつり色抜けする濃度のハイターが
子供の服に飛び散ってんの…?
 
 
Twitterでみると少数だけど、同じ悩みの人が。
園で新品の服で色抜けしたと言っている人も。
友達も何回か同じようになって帰ってきたと。
保育士の友達は絶対そんなになるようなことは
子供のいるとこではしないと言ってる。
 
うーん、普通はないけど、まれにあること?
下手に出つつ園にハイターの
利用状況について聞いてみた。
 
舐めても大丈夫なレベルに稀釈してるけど、
稀釈作業がオムツ交換スペースだから、
もしかしたら飛んじゃうことはあるかも…。
とのこと。
 
やっぱり変な使い方はしてないようだし、
多少は仕方ないのかなーと。
気をつけますってお詫びされて、
いえいえ家での不注意かもしれませんし、
って話をしてたら、
上のクラスのママさんが、
うちも0歳児の時はありましたよーと。
うーん、やっぱり園なのかな昇天
ま、バトる気はないので、もう終わり。
基本は良くしてくれてて感謝してるし、
マスク推奨してない以外はあまり文句ないし。
 
 
さて、これはどうごまかそうか。
綿棒とハイターで裾だけ白い点々を増やす方が
いっそのことおしゃれに見えるかなぁ。
網とブラシでこすって飛ばした方が自然な感じに
なりそうだけど、周りへのリスクが高いな煽り

元気があれば刺繍もありだけど、位置が微妙。
まだ作成途中のおもちゃも放置中だしね…魂が抜ける
さらに別に作りたいものもでてきたし爆笑