394︰満員 | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

5月から0歳児クラスに2人追加で満員だって。

え、もう!

早かった。

クリオネさんが入ってなかったら

しばらくは満員じゃないかもだけど、

やっぱり4月に入れてて良かったな昇天

しかも2人は双子ちゃん!

クリオネさんが園の末っ子なのは変わらんけど。

 

クラスの子が増えるのは嬉しいけど、

卒入園でまた同じ園希望だったら、

フルタイムなら双子加点で負ける無気力

もう一人の子もお兄ちゃんがいるから、

フルタイムでその時まだ在園なら負けるネガティブ

こわーい魂が抜ける

 

 

クリオネさんは成長目覚ましい。

ひとり座りできるようになったかと思ったら、

そのままうつ伏せに移行したり。

四つん這いで体を前後に揺らしたり。

テーブルの上に手を伸ばしたり。

メロディ絵本もボタンを押せるようになった。

やばいやばい。

片付け魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

GW中には…無気力無気力無気力

 

 

 

いつもは作るか生協の冷凍かフリーズドライの

離乳食をあげてるんだけど。

おでかけや災害時用にレトルトも用意してて、

たまには食べさせておかないとな、と。

 

QPの瓶詰めのだし粥は普通にパクパク。

 

でもビーンスタークのパウチ粥2種類は不満

5ヶ月〜の素材満菜ってやつ。

試しに食べみたら、確かにまずい。

薄味とかそういうんじゃなくて、なんかまずい。

なんとかダシとかノーマル粥足したりして、

味を変えて完食。

もう買わない。

 

和光堂の7ヶ月〜のパウチ粥は

和洋中10袋ずつ買っちゃってる魂が抜ける

大丈夫かな魂が抜ける

とりあえず鮭の中華粥はパクパク完食にっこり

食べてみたけど、私も普通食べれる。

なら、和洋もきっと大丈夫かなぁ?