昨夜はクリオネさん爆睡で6時間以上寝てた

夜間授乳がついに1回のみに

夜勤担当としてはありがたいが、
息をしてるかまた不安に

赤ちゃんファーストで頼んだベビーセンスが
本日届くので、少しは安心できるかな。
そろそろ起きる時間かなと爆睡中に
時間予測でミルクの準備するのは辞めないと。
もぞもぞor泣き始めてからか、
もう飲ませると決めた時に準備を始めよ。












2m1d。
徒歩2分の町医者へ。




シロップ1本と注射3本。
シロップは特に嫌がることもなく。
注射はそれぞれ薬液注入中に一瞬泣いただけ。
薬液注入が一番痛いもんね

絆創膏を貼り終わる頃にはケロリ

帰宅しても普通にご機嫌で
いつも通りイートーマキマキして寝た(笑)
月曜朝だから混んでるかなと思ったけど、
うち含めて3組のみ

待合室も診察室も広々してるし、
待ち時間短いかも?
あ、でもちょうど去年旦那氏が土曜に行ったときは
予防接種で子供いっぱいって言ってたなあ。
小児科ではないから、
子供は軽い風邪くらいしか診てもらえないけど、
とりあえず予防接種と軽症にはよいかな。
先生もまだ40代くらいで閉業もないだろうし、
親のかかりつけにもする。
BCGだけはここではやってないので、
徒歩10分の小児科に行こ。
そこは総合病院の分院だから
風邪以外はそこでいいかな。
来月は4本

がんばれー(笑)