私の妊娠糖尿病の再検査と子の1ヶ月健診
8:30に病院て、7:30過ぎには家をでないと
昨日はかなり早めに寝て、
夜間授乳も1回のみで済んだので無事に起きれた。
ミスドに寄って、今日のご褒美を買った
途中で眠かったりもしたけど、
クソ甘いサイダーと採血3回を無事に済ませ、
検査結果は…問題なし!
まあおデブでリスクはあるし
インスリンの出は少々低めとのことで
引き続き運動と食事に注意して
毎年必ず健診受けてと。
はいーミスドとか食べちゃうけど
体重維持頑張ります←維持かーい!痩せろ!
インスリンや針とチップ類も置いてきた!
測定キットだけ一応持っとく。
あと、途中で暇なので血圧も測ってみたけど、
問題なし!
前回の私の1ヶ月健診は高かったんだけどなあ…

健診からクリオネさんと旦那氏と合流。
子の健診は身体測定で5分、診察で5分
と正味10分くらい
まあ問題なしってことでいいんだけどね。
体重は日増41gだから良き良き。
たぶん1ヶ月健診はあっさり過ぎて、
拍子抜けする人が多いのかな。
これじゃ病気とかあまり発見できないもんね。
心臓や腎臓のエコーとかも項目に入った
2ヶ月健診を営業された。
イチマンエン…
1ヶ月健診の4倍
まあ、SIDS予防と言われると
課金してもいいかなと思っちゃう親心…。
月曜に予約の電話しよ。
待合室でグリコの営業マンが待ち構えてて、
液体とスティックのミルクをくれた
たぶん入院中に講習と言う名の営業を
してたのと同じ人かな?
ずっとあそこに詰めてるのかな…。
乳児健診も30分に1〜2組くらいしかいないから
割と暇そう…。
糖尿病検査の採血は時間厳守だし、
早朝から子と2人で電車バスに乗って、
夕方まで病院だったら、死んでたな。
旦那氏に有給とらせてよかったー
夕飯後は禁飲食だしあんまり出ないかなあと、
昨夜の搾乳後から今日の夕方まで
授乳も搾乳もしなかったらさすがにパイ痛い