062:保育園見学 第一希望 | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

子育て奮闘中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

昨日は病院のあとは出社で。
だめだとは思いつつ、夕方の空腹に耐えきれず、
退職者のお礼のお菓子とかもらったのを食べて
マウントレーニアのカフェオレを飲んだら
久々の吐き気オエーオエーオエーオエーオエーオエー
もう甘い飲み物だめかもしれん。
というかバチが当たったのか。ごめんなさい。
 
血糖値測定のチップ・針とインスリンの針と
PCと会社引上げ私物という大量の荷物を抱え、
吐き気と戦いつつ帰宅。
旦那氏のデカリュック借りてて良かった。
相変わらず席は譲ってもらえないしね。
まあその人も具合悪いのかもしれないけど。
帰宅後即オエーオエーオエーオエー
 
これまではオエーしたらすっきり治ってたのに、
昨日はオエー後もずっと気持ち悪くて大変だった。
妊娠後期初日からまさかのつわり(笑)
 
 
ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3
 
 
徒歩30秒の第一希望の小規模保育園を見学。
半分は公園だったけど、2時間以上じっくり。
 
うん、ここで良い気がする。
 
区のはじっこだからそもそも応募殺到しないし、
ここ2年はコロナで0歳は定員割れらしい。
第一希望にしたら入れそう。
卒園後保活も卒園枠優先もあるし。
 
大手で基本デジタル管理だし、
大量の日々の保育写真も無料DLらしい。
 
見学初めてだからかもだけど、違和感もなく。
保護者たちも日々園児たちと
交流するようにしてるから
みんなめっちゃ人懐っこい。
大量にアイスクリーム売りつけられた(笑)
 
 
近所の大きめの公園はいろんな保育園の
園児だらけですごかった。
 
 
第三希望はコロナで見学断られたから、
動画見てメールで質問だけする。
園舎は今年新築だから機能性は心配してない。
 
第二希望はこれから電話する。
見学行けるかな?
これも見た感じ新しめの園舎だから、
最悪見学なくてもいいかな。
 
第四希望は昔からあるっぽくて
園舎見た感じ自宅改装系で、
根拠はないけどなんかあまりいい感じを受けず。
おばあちゃん園長とかいそうだし、
近いけどどうかな?と思ってたら、
今日の見学で、
あそこは独特な教育方針みたいとの情報をゲット。
まず、布オムツらしい。
うん、嫌な予感て当たるのね(笑)
めんどくさいので候補から除外。
 
 
繰上第四希望以下は見学はいっかな。