遠方(車で往復6時間)

一人暮らしの父が

どうやら アルコール性認知症を発症



長男崇拝思考の両親に

甘やかされて育ち

何度か借金を繰り返した後

実家を出て  約15年音信不通の兄



溜め込み症・掃除できない両親が

汚屋敷・ゴミ屋敷にしてしまった実家



祖父が遺した

箸にも棒にもかからない

ボロ家が建つ借地は
更地にして返還しなければならない



しかし  その家には

父の知人の老親子が

無料で住んでいて

出ていく気配無し



二軒分の解体費用の捻出

大量の不用品回収に清掃

そして  終わりの見えない

遠距離介護のスタート



放棄したとしても

管理義務は残るという地獄



兄よ  出てきて半分責任  負えよ



介護と複雑な相続問題で

心が壊れかけている私です


 




 

 


こちら上矢印の一件もあり

認知症の親に  大人気ないですけど

昨日は  比較的  父に対して

冷たい態度を通したと思います



いつもなら 父の気分転換も兼ねて

買い物に連れて行ったり

諸々の用事にも 

(本当は  自分一人で色々と回った方が

    早く済むので連れて回りたくない)

連れて行ったりするんですが



昨日は  父を連れて出ませんでした



猫のこともですが

また  冷蔵庫に期限切れのものを

溜め込んでいた事もあります



☆食べ切れる物だけを買う

☆買ったら食べる

☆食べれなかったら処分する

☆買い過ぎ防止の為  度々買い物に出ない

☆調味料や冷蔵庫の中身を

    確認してから買い物に出かける




どれだけ言い聞かせても

毎日毎日タクシーで買い物に出掛け

せっせと  結局は捨てる事になる物を

買い込んでは  溜め込むんです 



これから  いつまで続くか

わからない介護の為に

無駄な出費を抑えよう

散々話をし     本人も

『おぉー  そうじゃそうじゃ』

とわかった風で返事はするんですが



この浪費癖溜め込み症

認知症関係なく 元々の性格なので

今更 どうにもならないんでしょうかね







認知症が発覚する前

常温保存できて  

レンジでチンしてもいいし

しなくても美味しく食べられるという

レトルト食品を  まとめて送ったんです



  

 




 

 




それ  全く手をつけてません

どーーーんと  キッチンに置いてあります



まずは  これから食べて

と言ってるのに



他のチルド食品(餃子・麺類)

買い込んでは  溜め込むんですよね



先月  業者さんに 処分してもらった

調味料の数々

ごま油にポン酢にお酢にお醤油に…

また同じ物が追加され

しかも  どれも開封済み




なぜ  食べもしない物を買う?

で  どうして捨てない?





昨日も  大きな袋いっぱいの

ただ買っただけの食品を

業者さんに持って帰って貰いました



昨日で  不用品回収は終わったので

これからは

ヘルパーさんにチェックして貰って

溜める前に  生ゴミとして

出して貰うしか無いですね

お金をドブに捨てる上に

人に負担かけて…

何なんでしょう




そんなこんなで

昨日は  買い物に連れて出ませんでした



少し  不貞腐れたのか

『食べるもんが無いけぇ  何も食べん』

と  ご飯時になっても

ソファに座ってテレビを観てましたが



『食べるものなら

    そこに幾らでもあるでしょ

    買う事ばかりしないで

    ある物から食べてよ

    私  忙しいから

    今日は買い物に連れて行けないから』



と  父を無視して掃除を続けてやりました



ま  結局  何か食べてましたけどね










昨日   介護用品の会社の方や

ケアマネさんらの前で



『いやぁーーー  娘はいいですよ

    息子なんて  何にもしませんけぇね

    おってもつまらんですよ

    娘は  全部してくれますけぇ 』  



と  娘に大切にされてる

アピールの父



何か  それが凄くなんですよね

吐き気までします



そのセリフ  

娘は  結婚してよその人間になるけど

長男は  家を継いで

老後の面倒を見てくれるから

長男を特別扱いしてきた

あの頃の  両親にマジで聞かせたい



デイやヘルパーさんの契約手続きの時

保証人のところにサインをしている途中

これまでの疲れが出たのか

身体が拒否反応を起こしたからなのか



目の前が真っ暗になって

本当に  真っ黒って感じで…

ちょっと  固まってしまったんですよ



それを見た  デイの方が

先に 帰られたケアマネさんに

伝えたみたいで

家に帰る途中  ケアマネさんが

私を心配してくれるLINEを下さいました

有難いです






今日は  電話もしませんでした

ちょっと  数日  放っておこうかと思います