こんばんは。
親愛なる2025年組の皆様
お疲れ様です
日能研 後期最初の公開模試結果が出ましたね。
公開模試振り返りは国算重視で!!
夏休み頑張った成果は、
すぐのテストには出ません!
とはよく言われますが、
夏休み直後の公開模試での置かれている状況は、しっかり向き合って、
解き直して、置かれている状況を噛み締める必要があります。
偏差値キープできたら上等ですよ
我が家の長女も、全力で夏休み夏期講習に通って
428を何周もして、それで結果は偏差値キープでした。キープできて安心でした。
でも、もし下がってしまった場合には、何らかの原因があるはずなので、間違った部分をよく見てください。
国語ならば、絶対に語彙と漢字では落とさない様に自宅で問題をこなす。次回の模試では空欄は作らない!
算数ならば、計算問題か思考問題かを見極めてその単元を復習する。428で解けなかった問題をもう一周する。
など、
効率よく&物理的な勉強時間を増やして挽回していきましょう。
国語算数重視が望ましいです。
漢字語彙語句のオススメはこちら。
↓改定されました。
入試は偏差値通りだという事
まさしくそうです。
長女のリアル周りでは、
ジャイアントキリングもその逆もありませんでした。
ほぼ偏差値通りの結果になりました!
気を付けたいのは、
R4偏差値を大きく超えている場合は、少々崩れても合格する可能性は高いと感じましたが、
R4付近に位置していると、最後の最後で結果がひっくり返る事があります。
我が家の長女の場合は、最後ファイナルでどんどん追い上げたタイプでした。
受験が自分ごとになるスイッチ
その追い上げの気持ちは、
受験が自分ごとになり、どれだけ志望校に入りたいからという気持が要となり変わってくるのですよね。
人それぞれスイッチの入るタイミングが違います。
現時点ですでに受験が自分ごとになってるお子様もいらっしゃるはずですし、
2/1入試になってようやく自分ごとになる子もいます。
最後までスイッチが入らないケースもあるとかないとか。
そのための起爆剤として使われるのが、
サピックスの冠校模試だったり、1月の前受けだったりします。
志望校にサピックスの冠校模試(9月と11月)があるならば、絶対受けてくださいね。
良い結果が出たら喜べば良いし、
悪い結果が出たら危機感を感じ取れば良いのです
サピの冠校模試は、
その学校を目指すお子様の大多数が受験するので立ち位置把握にベストですし、
入試問題を当ててくるよう塾も気合入れますから、その模試の問題を解いていない事がリスクとなります。
入試期間での作戦
入試期間になると、様々な作戦が各ご家庭で繰り広げられます。
不合格体験をせるために、前受けでわざと難易度の高い併願作成を組む話。
お子様の性格を鑑みて、2/1からの受験合否を伝えないまま連日入試突き進むご家庭もありました。
我が家は、入試結果はリアルタイムに長女に伝えていましたが、いろいろな作戦があるのだと勉強になりましたよ。
最後は合格への強い気持ちと執着が決め手!!!
2025の皆様、
ここから先は、同志の2025仲間と走り抜けるしかありません。
テストはさらに増えてどんどん難しくなり、解き直しもいっぱいいっぱいで、しんどくなりますよ!
でも、
走り抜けた先には次のステージが待ってます
応援しています、頑張ってください!
栄冠は君に輝く2025
さくらさくら