SFC 慶應湘南藤沢中学高校 学校見学① | N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

長女は日能研本部系にて2022終了し、神奈川伝統女子校に進学しました。中2の2月から東進数学特待生。
次女はアクロバットに勤しみつつ、3年生9月から日能研通塾へ。
アメンバー募集は10/9記事を。

こんばんは〜

今日は、長女さんと次女ちゃんと私の3人で、
かかりつけ医にてインフルエンザ予防接種をしました。
次女ちゃんの小学校でも、とうとう学級閉鎖が複数発生しましたよ!!

まもなく我が家にもインフルエンザウイルスの波がやってきそうなので、、、

なんとか逃げ切りたいです。。


さて、先週末10/14土曜日午後は、
初めて


  慶應湘南藤沢、通常 SFCの学校見学


に行ってきました!!
写真撮影禁止ぽかったので、文章のみで失礼します。

地下鉄 湘南台駅からバスです。
B出口を出てから、地上に上がりまっすぐ歩くと
分かりやすく行列ができています。びっくり



全長18.175メートルの長いバス!!
追い越し注意⚠️と書かれてます。


行きは道が混んでなくて、12分ほどで慶應大学敷地に入ります。


慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス


大学前を通過しますよ〜、洗練されたスタイリッシュな校舎がとてもかっこいいです!!




1番最後の慶應湘南藤沢中学高校前駅でおります。
このなが〜い神奈川バスです。




このバスの写真を撮った目の前がSFC正面玄関なのですが、
バスの時間が不安で早く到着し、30分ほど入場待ちが発生しましたので、大学内を散策しました。


大学内には福沢諭吉さんの像がありました。



大学内サブウェイで、メロンソーダとポテトを食べてタイム!





鴨池というそうで、鴨🦆が何羽もいましたよ🩵

とても広くて、散策をするだけであっという間に受付時間になったので、中学高校まで戻って学校見学会に参加しました。




  学校説明会


 
150番教室という大きなホールにて、
学校説明会が開始されました。


生徒の考えるSFC  VTR



動画で、生徒の考えるSFCの紹介がありました。

Sはスペシャリティー

ひとりひとりの個性を伸ばすこと

Fはフレキシビリティー

ユニークな授業や、型にはまらない授業が多い

Cはコミュニケーション

言語を問わないコミュニケーション能力、情報教育も充実!


みんなも自分のSFCを見つけてみよう。
 
というメッセージで終わった、とても爽やかな紹介ビデオでした。ブルーハートブルーハーツ



先生からのお話



慶應義塾は、福沢諭吉先生が創設した。

1990年、当時はインターネットを使う最先端の時代、国際化がはじまったタイミングにSFCを作った、その2年後に中学高校ができた

勉強はちゃんとさせてますよ!
受験対策には出てこない勉強をしています。

来週から文化祭の受付がHPで始まりますから
人数制限はしませんので、ぜひいらっしゃってください。


↓文化祭受付ページ



    

​HPより








生徒による学校紹介 VTR



外国語について

・第二外国語を選択する

・世界中からの帰国生や全国枠生徒の存在
・留学への理解
・グループワークの重視
・時代に適合する


生徒主体の学校生活

・校則は社会の良識
・旅行での自主研修
・クラス内で完成させる行事
・文化祭や体育祭は生徒が作り上げる
・文化祭は生徒の芸術発表の舞台


放課後活動の充実

・部活の内容は生徒が決めている
・学外活動が可能で、世界大会を目指す生徒もいる
・授業の延長線上の活動
・模擬国連とか、学校が紹介してくれる


悪いところ

・通学時間が長い
・課題が多い



このあと、

  校舎巡り

        

となりました。ので、
続きます〜



過去問ゲット



150番教室を出る時に、過去問が目立たずに置いてあったので、いただきました。



慶應の過去問は見たことありませんので、

とっても興味深いです。






つづく




さくらさくら