展望金泉貸切露天風呂 花ごころ(御幸荘 花結び) | 悠悠閑閑な日々のブログ!

悠悠閑閑な日々のブログ!

気の向くまま、のんびりマイペースでブログを書いています。
(立派な事を書くのが大事ではない、続ける事が大切なんだ!)

当ホテルの温泉は建物の屋上にあり、展望大浴場の花がすみ、花ごよみが入れ替え制でそれぞれ室内と露天が楽しめます。
 
何といっても、有馬温泉と言えば金泉銀泉ですね。
小学生の時、白いタオルを金泉に浸けて茶色くしました・・・何度も(笑)
 
チェックイン後、暫く休憩してから妻にお義母さんのサポートを兼ね温泉を楽しんでもらいました。
 
そして、夕食前の時間(7時から45分間)展望金泉貸切露天風呂で、我ら夫婦がのんびり温泉に浸かり寛ぎました。
 

 
 
 
 
この旅館自体の温泉は全体的に小さいように感じましたが、客数を考えるとそうでもないのでしょうね。
 
でも、貸切風呂はもう少し大きくても良かったのに・・・
 
屋上という限られたスペースという理由もあるけど、屋上ゆえ近隣の旅館からよく見えるのでプライバシーの為囲いが設置されていて、圧迫感を感じます。
 
 
 
 
囲いの隙間から見ると・・・やはり囲いは必要ですね。
 
 
 
 
さて、貸切最大のお楽しみ、ビールを飲みながらの入浴です。
 
 
 
 
 
暫くしたら、まん丸のお月さまの登場です。
 
 
 
 
お月さまが上がる頃、我々も温泉から上がる時間になりました。
 
名残惜しいですが、これで貸切タイムは終了。
 
 
 
 
温泉のロビーはこのような感じになっております。
 
 
 
 
展望大浴場の花がすみが、この日の男湯です。
 
 
 
 
温泉も撮影したいけど、二人先客があり断念。
 
 
 
寒い季節、温泉から上がっても体がぽかぽかしていたのは流石有馬温泉だなあと感心しました。