ご訪問ありがとうございます!

イラストレーターの原あいみです。

このブログは、妊活の末に授かった念願の娘

(のち・9歳)との日々を綴っています。
お仕事のお知らせも! 

 

 (はじめての方はコチラをご覧ください!)

 

 
お子さんのゲームやYoutube の時間って決めていますか?
うちは決めています。
今のところ、ゲーム(Switch)とYoutubeの時間は、1日30分としています。
(15分+15分でもいいし、配分は自由。)
のちは、タイマーをつけてちゃんと約束を守ってやっているという印象です。
 
先日、ゲームや漫画などに関して、かなり制限を設けているママ友たちと話をしていて、あまりの厳しさに、子ども目線で気の毒に思えたので
 
「時間とか決めて、もう少し自由にやらせてあげれば?」と言うと
 
みんなが口を揃えて
 
「いやいやいや!絶対やめないもん!無理無理!
 そんなの守れるのはのちちゃんだからだよ〜!」
 
と、言われてしまいまして。
そう言われると、何も返せないなぁと思って帰宅をしました。
 
 
大前提としてお話しますと、
私の住む地域は、結構教育熱心な親御さんが多い地域です。(たぶん)
中学受験を考えて、3年生、4年生から塾に通うというお子さんも多い。
 
フリーランスになって、
「よーーし!!のちとめっちゃ遊ぶぉー!!」
と、思っている私は、正直ちょっと逆行している感じです。
 
まあ、だから、
そういったお家とは、1日の時間配分がそもそも違うわけで。
あまり教育熱心じゃない我が家は、
なんというか余計な口は出せないような気もしています。
 
・・・・が、それでもやはり…
 
もうちょっと、子どものこと
信用していいんじゃないの??
 
と思うわけです。
(と、その場でも言いましたw 長年の仲なので言える仲。)
 
そんなちょっとしたモヤモヤを、
毎月恒例、教育学者で親友の「あっこ先生」との朝の会で吐露したところ、
ゲームや漫画の時間が、何度言っても守れないのは、
 
設定した時間が圧倒的に足りてないからだと思うよ。
 
と、言われました。
なんと!!!!
 
何分にしてるのか知らないけど、
何度言っても守れないんだったら、
ちょうどめちゃくちゃおもしろくなってきたー!って所でやめろって言われてるんだと思う。
設定時間にミスがある。
 
それに、その約束時間は
親子で試行錯誤して、話し合いながら
変えて、変えて、決めて行く必要がある。
その過程も含めて、やっと「守れる約束」ができるんだよ。
 
と言われました。
 
30分ではどうしても足りないのなら
休日に2時間とかやらせてあげるとか。
なんなら、制限をもうけずやりたい放題の日を作ってみるとか。
その上で、どうだった? とか
他の事何も出来なかったねぇ、とか、
色々対話するんだとか。
 
「守れるのはのちちゃんだからだよー!」
 
って言うかもしれないけど、それはたぶん
あいみとのちちゃんが、小さい頃からあれこれと
対話しながら約束を決めていったからできているんじゃないのかな。
 
と、言われました。
(褒められた!?☆)
 
まあ、言われてみると
最初は制限時間も決めていなかったし、
色々とのちと話しながら決めていったような気もする。
今は、マイクラの時間についても、話ながら決めているところ。
 
子育てに正解はないし、
各家庭での方針も違うし、
確実に「お勉強」で言ったら、
のちさんはみんなより
できていないと思うので(苦笑)
こう言われたことを、友達に伝えるかも迷うところではありますが、
 
時間が守れないのは、
圧倒的に時間が足りてないから
 
というのには、自分としても
かなりの気づきだったので
忘れないように、書いてみました。
 
みなさんのお宅はどうですか??
 
 
 
また、描きます。
 
 
 
 
 
 

 

 

 

【前回の記事はコチラ】

 


【あっこ先生との朝の会 関連記事】

 




 

初のコミックエッセイ


現在レタスクラブさんのWEBにて連載中の
コミックエッセイが本になります!
予約受付中です‼️

 

 

[8月発売の絵本・うんぴーもよろしく!]

 

 

 

↑ぜひフォロワーになって、

最新記事をチェックしてください♪

応援よろしくお願いします!