次男くん
ちゃんと漢検の勉強続いています。
始めたきっかけはこちら⬇️
いつも20時頃から2〜3時間ほど
自室にこもっているのですが
携帯も持って上がっているので
「携帯見てる時間の方が長いのかな?」![]()
と思っていた母さん。
疑う訳では無いけど
そんなに長く集中力続くわけないし
1時間やってたら良い方かな
と思っていたんです。

今日は17時頃から2時間半勉強して
そのあと夕ご飯。
大好きなハンバーグを沢山食べました。
最近の夕ご飯は
起立性調節障害になる前の8〜9割は
食べられています![]()
![]()
それに
夜は穏やかに過ごせているので
私も落ち着いて時間を過ごせています。

次男が夕飯を食べているあいだに
布団にシーツを掛けるために
次男の部屋に入ったのですが
机に国語辞典が置かれていました。
あまり気にしていなかったのですが
よく見ると
ノートにはビッシリと漢字が書かれていて
漢検の問題集も半分以上終わらせていました。
すっすっすまん・・・次男・・・![]()
めっちゃ真面目に
勉強やっとったーー!!![]()
部屋で携帯見よるかも?!とか
疑って本当にすみません![]()
次男はやるときゃやる男でしたわ![]()
![]()
で、でもね・・・![]()
机の足元見たら
読書感想文の原稿用紙が
落ちてました・・・
【アメトピ掲載↓読書感想文が出来なかった話】
まだ4行しか書いてない![]()
こらっっ!!
まずは読書感想文せぃ!!
と言いたいところを飲み込んで
「読書感想文もするんよ〜
」と
優しく言いつつ
漢検の勉強を労いました![]()
3連休も終わり
明日からまた1週間スタートですね。
親も子も
自分のペースで進んでいきましょうね。
HSP全開の
アラフィフシングルマザーです![]()
色んなことありましたが
子育てもいよいよ終盤!!
マイペース長男は無事に大学に進学し
正義感溢れる高校生の次男は
勉強・部活動・学校行事に大活躍!
そんな矢先に次男が
起立性調節障害を再発してしまい…![]()
高校に入ってからの活躍が
目覚ましかっただけに
母はショックを受けております……
ただ、息子たちの前では
「絶対に不安を口にしない!!」
と心に決めている私。
…ということで
色んなこと吐き出してます![]()
お読みいただきありがとうございました

