おはようございます。

大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。

 

 

 昨年の9月からほぼ自分の時間を取ることなく仕事を中心とした生活をしていたのですが、とうとう2年ぶりにヘルペスを発症しました…(汗)

 

 ヘルペスというと口の周りに出る口唇ヘルペスはよく耳にします、わたしの周りでも発症する方が多いです。

ですがわたしのヘルペスは顔に出るもので、はじめてヘルペスを発症したときは顔の左側半分に広がってしまいました。

 

 

 ヘルペスは免疫が下がることで体内にひそんでいる水ぼうそう菌が活性化して、肌の表面に発疹やそれにともなう痛み・かゆみを発生させます。

 

 わたしも同じようなところに吹き出もののようなものが何度か今までにも出ていたのですが、1・2個程度で時間が経てば自然と消えていたため、

ブラシ(良かった、吹き出ものやったみたい。)

と安心していたのですが、今回は少し広がっているようだったので、先月下旬皮ふ科へ行ったときに先生にいろいろと質問をしてみました。

 

 

ヘルペスの再発について

 ヘルペスは再発すると「同じ場所に出る」と言われますが、正確には、同じ場所やその近辺に出るそうです。
 
 わたしが今までたびたび吹き出ものと思いこんでいたものもじつはヘルペスで、時間が経てば薬を飲まなくてもひいていったのは、
病院「時間が経つことで免疫力が上がったからや。」
と説明を受けました。
 
 このことから、今回だけでなく今までからときおりポツポツとできていた吹き出もの多くはヘルペスだった可能性があったことをあらためて知りました。
 
 これについてはショックを受けるよりも、むしろ知れて良かったと思っています。
それによって今後また同じようにヘルペスが少し広がって出るようであればお薬を飲んで抑えることができるからです。
 
 また、
ブラシ(免疫が下がってるんやなぁ。)
と自分の状態を目視できるので、体調やメンタルの管理に気をつけることもできます。
顔に出るのでまったくショックではないというとウソになりますが(苦笑)
 
 では、免疫が下がるときとはどのようなときなのでしょうか。
皮膚科の先生に教えていただいたことをつぎにご紹介したいと思います。
 
 

免疫が下がるタイミングについて

 免疫が下がるのはどのようなときかというと、体力とメンタルが落ちたときに下がりやすいそうです。
 
 まず体力が落ちて免疫が下がることについてですが、これは想像がしやすいのではないでしょうか。
・疲れがたまっている
・睡眠不足
・食事を摂る時間が少ない
など、いろいろと挙げられると思います。
 
 つぎにメンタルが落ちて免疫が下がることについてですが、これはちょっとわかりにくいかもしれませんね。
 
 皮ふ科の先生によると、
・気持ちが悲観的になっているとき
・気分がふさぎこんでいるとき
・ストレス
が要因となるそうです。
 
 先生は、
病院「いじめられたりしても出てきたりするで。」
と真顔でおっしゃっていたのですが、これは上記を1つにまとめた例えになるかと思います。
 
 わたしの場合に置き換えてみると、
・肩や首のコリをほぐす時間がとれず、日々痛みと不快感を抱えていた。
・疲れが溜まり、睡眠をしっかりととっても疲れが抜けなくなっていた。
・ささいなことでイライラしやすくなっていた。
・自分の時間を持つことができず、気持ちをリフレッシュできていなかった。
 
 仕事だけでなく、日々の生活においても人間関係は切っても切れないので、ストレスなく過ごすことはむずかしいですが、体に痛みや不調を感じているとそれもストレスになりますよね。
あらためて文字にしてみると実感するばかりです。
 
 顔にヘルペスが出てしまった原因とヘルペスが出てしまった後の治療、またヘルペスについてのくわしい内容については、アメブロ過去記事、顔にヘルペスが出てしまった原因と治し方についてをご高覧くださいませ。

 

 

 
 
 つづけて気になっていた、ヘルペスを発症しても帯状疱疹は発症するのかについて聞いてみました。
 
 

ヘルペスと帯状疱疹について

ブラシ「ヘルペスを発症しても帯状疱疹は発症するんですか?」
という質問をしてみました。
 
病院「ヘルペスと帯状疱疹はウイルスがちがうから発症するで。
   ヘルペスになったから帯状疱疹にならんことはない。」
とおっしゃっていました。
正直、こちらの方がショックです。
 
 そしてもう1つ、ヘルペスと帯状疱疹の大きなちがいとして挙げられるのが、帯状疱疹はワクチンがありますが、ヘルペスにはワクチンがないということです。
 
病院「ヘルペスは薬こそあるけど、昔は時間薬でみんな免疫が上がるまでガマンしとったんや。
せやからこの薬ができたとき、薬を作った人はノーベル賞を受賞してるんや。
それぐらいすごいことやねん。
せやけどワクチンはまだ無いから、これができたら作った人はノーベル賞をもらえるわ。」
とのことでした。
 

 わたしも薬を使ってヘルペスを抑えていますが、まだ開発されていなかったらと思うと顔に出るだけにゾッとします。

目に出ると失明してしまいますしね…。

薬を開発してくださった方に感謝するばかりです。

 

帯状疱疹のワクチンについて

 
 皮ふ科の先生によると、帯状疱疹のワクチンは打っておいた方が良いそうです。
それはそうですね、発症したとしても軽度で済むわけですから。
 
 ちなみに少し前まで帯状疱疹のワクチン接種についてのCMをよく見かけませんでしたか?
 
 皮ふ科の先生によると、
病院「いま診察で一番多いのが帯状疱疹で来る人やねん。
   コロナになってワクチンを打つようになってからめちゃめちゃ増えてるねん。
   いっときよく帯状疱疹のワクチン接種のCMしてたやろ?
   あんなCM今まで見たことなかったし、それだけ帯状疱疹になる人が増えてるんやと思うわ。」
と、おっしゃってました。
これもなかなかゾッとする話です…。
 
 今回先生にいろいろとご質問をしてみて、ヘルペスを発症しても帯状疱疹は発症することが分かったので、適齢期になったら予防接種を受けようと思います。
 
 

病院受診後のヘルペスの状態について

 今回の皮ふ科受診はヘルペスが治療の目的ではなく、ほくろの除去で行ったのですが(笑)、ぐうぜんにもこの時期にヘルペスを発症していて良かったなと思いました。
一番には発症しないことが良いのですが(苦笑)
 
 ほくろを除去する炭酸ガスレーザー治療の効果や治療方法、治療後の状態などについてのくわしい内容については、アメブロ過去記事、炭酸ガスレーザーを使ったホクロ除去の2回目施術とその経過についてをご高覧くださいませ。
アメブロ

 

 

 
 
 先生から薬の処方を聞かれたのですが、まだ自宅に前の薬が残っていたのでそれを飲むことにしました。
 
 ところが…。
5日分残っていると思っていたのが3日分しか残っていなかったんです(涙)
ブラシ(薬、もらっておけば良かった…。)
と後悔しましたが仕方がありません。
 
 ひとまず3日分を飲んで様子を見ることにしたのですが、今回のヘルペスは軽度だったこともあってすぐにひいていきました。
次回ホクロを取りに行ったときは処方してもらいます。
 
 
 春は新生活がスタートしたり寒暖差が大きかったと、体調だけでなく心にも負担がかかりやすい時期です。
免疫が下がるとヘルペスだけでなく、風邪やいろいろな病気にもかかりやすくなるので詰めすぎないように過ごしてくださいね。
わたしも少しお休みを増やしたりして心身の療養をしっかりしていきます。
 



 

対面ヘアメイクレッスンを再開しました

 

効果的なお化粧品の使い方~あなたに合ったメイク方法など、
基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

また、巻き髪の作り方やお子さんのかわいいヘアアレンジの仕方も

レッスン開催しております。
レッスンメニューやくわしい内容については下記をご覧ください。

 

 

オンラインヘアメイクレッスンのご依頼は下記よりお願いいたします。

ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

 

エマブール インスタグラム