おはようございます晴れ

 

 ヘアメイクアーティスト・エマブールの小川敬子ですニコニコ

 

 

 

 今日は前回ブログに綴った動画撮影の続きをご紹介しながら、ドラマや映画などの撮影でのメイクの仕方や大切な技術についてご紹介していきます。

 

 

 このブログの信頼性について

 

 このブログを書いている私はヘアメイク歴18年です。
 9年間ブライダルヘアメイクの経験を積みました。
 現在、フリーランスとしてCMや個人撮影などの現場で活動を続けています。

 

 

 

 外でのロケーションシーンの撮影後は企業様のオフィスをお借りして、ご新婦様の日常シーンと言う設定で撮影が行われました。

 

 ドラマや映画の撮影もこのような感じで収録が行われます。

 この撮影も本当のご新婦様ではなくモデルさんなので全てが「架空」ですが、見る側の人に親近感を持ってもらう必要があるので、細部までリアルに再現する必要があります。

 言い換えると、見ている人が違和感を感じてはいけないと言うことです。

 

 

 Make:Yukiko Ogawa(AimaBle)

 

 プロモーション用の撮影ですが、メイクの技術を駆使「しすぎない」ようにメイクをしています。

 たとえば、

・立体感を出し過ぎない。
・肌のツヤ感は控えめに。
・眉をキレイに描きすぎない。
・メイクを濃くし過ぎない。
 などです。
 
 「仕事のできる営業職のキャリアウーマン」をイメージしていますが、令和になったとは言え、女性のメイクが濃すぎるのは営業先や取引先の企業から受け入れられにくい時代です。
 
 就活のメイクにも言えることですが、バッチリメイクで履歴書用の写真を撮らないですよね。
 それは面接先に好まれないと言うイメージが大きいからに他ならないからです。
 
 そして働く女性全般に当てはまることですが、出勤の日は朝から忙しいもの。
 少しでも長く寝ていたいし、起きたらパパっと用意をして会社へ出かける人がほとんどではないでしょうか。
 
 そのような状態でメイクや髪型にかける時間ってあまりないはず。
 私が知るかぎりでも女性がメイクにかける時間は15~20分前後の人が多いです。
 
 ドラマやCMの撮影のメイクはこのように、設定されている役柄の背景や職業・環境など、いろいろなことを想像し考えながら仕上げていきます。
 
 写真撮影と動画撮影でのヘアメイクの違いについてのくわしい内容は過去記事、ドラマの撮影と雑誌撮影でのヘアセットやメイクの違いについてをご覧下さい。
 
 

 

 モデルさんの眉は、形はキレイに描いていますが眉尻を太めにしています。

 これにも理由があって、一般的に皆さんが使っているアイブロウペンシルの芯の太さは1.5mmのものを使われていることが多いです。

 アイブロウパウダーだけで眉を仕上げている人も多いので、一般的な太さに合わせる形で太めにしています。

 

 細かい部分ではありますが、このような点まで想像を働かせてメイクを仕上げることで、よりリアルに働く女性像を創り上げることができます。

 

 私がブライダルヘアメイクで愛用している、細くうつくしい眉尻を描ける眉用ペンシルについては過去記事、眉尻をキレイに描けるアイブロウペンシルをご覧下さい。

 

 

 

 ランチ風景の撮影シーン。

 リラックスして自然に談笑しながらお食事をしていますニコニコ

 

 私たちメイクアップアーティストの仕事は、キレイにメイクを仕上げるだけではだめなんです。

 

 大切なことは、メイクをした人が自信を持ってその役になりきれるメイクをすること

 

 

 今オンエアされている、小芝風花さん主演のドラマ『彼女はキレイだった』。

 このドラマで小芝風花さんは、ボサボサの髪型とメイクもスッピンに近い状態で「自分の容姿に自信がない」女性を演じています。

 

 女優さんだからと言ってすべてをキレイに仕上げません。

 先ほどからも書いていますが、「イメージに合わせること」が一番大切だからです。

 

 見た目の印象は自分の心にも影響を与えます。

 役者さんが役になりきるためには、見た目がその役どおりのイメージに仕上がっていないといけません。

 

 私たちの仕事は、見た目を整えるとともに心を整えることも仕事の1つであり、技能として求められる部分でもあります。

 こう言った点を考えながらドラマや映画を観ると、違う視点から作品を楽しむことができるだけでなく、自分のメイクにも生かせることが多くなります。

 

 ドラマや映画を観るときは、髪型やメイクも注目して見て下さいね。

 

 

 

 今まで女性モデルさんの髪型やメイクについてお話をしてきましたが、次回は男性モデルさんの髪型やメイクについてご紹介しますニコニコ

 

Client:The Movie W

Model:Erika Kaneko(Freelance)

Hair:Yuki Yabe

Make:Yukiko Ogawa(AimaBle)

 

 

 

エマブールのメニュー一覧や活動実績については下記よりご覧下さい。

 

 

プロが現場で行っているメイクテクニックなど

基礎の基礎からメイクの仕方を学べるオンラインレッスンを開催しています。

レッスンメニューはホームページをご覧下さい。

*当ホームページよりレッスンをお申し込みの方は初回20%OFFにてご受講頂けます

 

 

プロフィール撮影・成人式やブライダルの前撮りなどヘアメイクのご依頼は

コチラよりお願い致します。

ご質問もお気軽にお問い合わせ下さいクローバー

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C