売上不足に直面した時、どのような計画を立てればいいのか? | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、値上げの専門家(中小企業診断士)の伊丹芳則です。

 

 

 

売上不足という課題があるお店が多いです。

 

売上不足は、多く問題を引き起こす可能性があります。

 

しかし、その原因となる「行動不足に焦点を当てる」ところは少ないです。

 

そこで、そのための具体的な解決策を、ステップバイステップで考えてみたいと思います。

 

 

(1)まずは、売上不足の原因を理解する

 

売上不足の原因は多岐に渡ります。

 

しかし、主に「客単価」、「来店回数」、「顧客数」の3つの要素が原因にまとめられることが多いです。

 

そのため、これらの要素が低いと売上げは自然に落ち込んでしまいます。

 

 

 

(2)その要素の1つ、客単価の不足から対処する

 

この要素から対処するのは、ここが一番取り組みやすいからです。

 

なので、まず客単価の向上からアプローチすることが有効になります。

 

例えば、

 

・付加価値メニューやワンランク上のコースを積極的に提案します。

 

・POPやポスターなどを活用して、施設のイベントやプロモーションをアピールするのもいいでしょう。

 

 

 

(3)次の要素として、来店回数の不足を解消する

 

この要素も比較的対応しやすいのです。

 

来店回数を増やすためには、次の方法が考えられます。

 

例えば、

 

・店頭看板や店頭バナーなどを活用して、通りがかりの新しいお客さんの興味を引くといいですね。

 

・また、お礼状やフォローアップハガキなどで、既存のお客さんに再来店を促しましょう。

 

 

 

(4)そして、顧客数の不足に対応する

 

この要素はお金と時間一番かかります。

 

なぜなら、お客さんを獲得するためには、そのお店の商圏範囲の見込み客に向けて、広くアプローチをしなければいけないからです。

 

例えば、

 

・新しいお客さんに対しては、ポスティングやチラシなどで、お店の認知度を高めなければいけません。

 

・また、何らなの理由で来店間隔が空いているお客さんに対しては、お客立ち情報を盛り込んだハガキを送付し、再来店を誘導する必要があります。

 

 

 

(5)以上を基に、行動計画の立案をする

 

これらの対策を実行するには、具体的な行動計画が必要です。

 

例えば、以下のような行動を設定します。

 

・1日に100人のお客さんに声掛けする

 

・2週間に1度、新しいPOPを作成する

 

・1カ月に2回、店頭看板を書き直す

 

・1日5枚のお礼状ハガキを書く

 

・1カ月に500枚のお役立ち情報ハガキを配布する

 

・1カ月に3000枚のビラを配布するなど

 

これらは一例ですが、重要なのは、自店に合った行動計画を立てて、それを継続的に実行することです。

 

 

 

(6)結果を出すためのコツ

 

売上不足の解消には、目標を明確にし、行動をコントロールすることがカギです。

 

全ての行動がすぐに結果につながるわけではありません。

 

しかし、一貫して取り組むことで、良い習慣が身に付き、結果的に売上向上につながります。

 

 

 

売上不足に直面した時に、一度見直してみて下さいね。

 

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

伊丹芳則