店頭看板の事例(保険取扱店の老後資金) | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、値上げの専門家(中小企業診断士)の伊丹芳則です。

 

保険取扱店さんの『老後資金』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。

 

【現状の店頭看板の書き方】

 

 

【コメント】

 

保険取扱店さんが、『老後資金』を貯める方法をおすすめしている店頭看板です。

 

『ゆとりのある老後を送る』というテーマを伝えています。

 

できればもう少し情報提供したいですね。

 

 

ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。

 

『>』が原文。

 

『→』が説明文。

 

『◆』が変更文。

 

 

 

【現状看板の文章】

 

>ゆとりのある老後を送るには

>貯める方法きいてみませんか?

 

 

→まず、「どんな人にお伝えしたいのか?」から、スタートします。

 

→例えば、『快適で安心な老後を夢見ても、年金だけでは心配なあなたに』

 

→そして、『もしも無理なく、確実に老後の資金を積み上げられる方法があったら、興味はありますか?』

 

→このようにじらしながら伝えて、老後保険につなげて行きます。

 

→最後は、行動の促しです。

 

 

 

【変更後看板の文章】

 

<例えば>

◆店頭看板の事例(保険取扱店の老後資金)

快適で安心な老後を夢見ても、年金
だけでは心配はあなたに

もしも無理なく、確実に老後の資金
を積み上げられる方法があったとし
たら、興味はありますか?

実は無理なくコツコツ貯める『老後
保険』があるんですよ!

この保険は毎月の小さな積み立てで
将来の大きな安心を築けます。

長い時間を味方につけることができ
るので、早めに始めれば始めるほど
その効果は大きくなるでしょう。

老後の不安を感じたら、ぜひ、一度
ご相談くださいね。
『店名』『電話番号』『営業時間』

 

 

 

【今回のポイント】

 

→将来の姿を考えてもらう場合は、まず、「どんな人にお伝えしたいのか?」から始めます。

 

→なぜなら、ここをハッキリさせないと、将来の姿がイメージしにくいからです。

 

→将来の姿がイメージできないと、ほとんどの場合、商品には結びつきません。

 

→そのため、「どんな人にお伝えしたいのか?」は、とても大切なメッセージとなります。

 

→それと、「長い時間を味方につけること」がキーワードで、ここが理解できると早めの行動につながるのです。

 

 

 

こんな感じです。

 

店頭看板の書き方はいろいろあります。

 

納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

伊丹芳則