店頭看板の事例(クリーニング店のコート) | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、値上げの専門家(中小企業診断士)の伊丹芳則です。

 

クリーニング店さんの『コート』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。

 

【現状の店頭看板の書き方】

 

 

【コメント】

 

クリーニング店さんが、『コート』などのアウターのクリーニングをおすすめしている店頭看板です。

 

冬のアウターは一度着ると、そのシーズンが終わるまでなかなかお手入れしません。

 

しかし、それだと不都合が起こることを伝えています。

 

この辺りを、ちょっとだけ付け加えてみたいですね。

 

 

ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。

 

『>』が原文。

 

『→』が説明文。

 

『◆』が変更文。

 

 

 

【現状看板の文章】

 

>最近コートにハリやツヤがなくなった

>と感じることはありませんか?

>外からの汚れにさらされているコートは

>感覚的に「汚れてない」と思っても

>目には見えないだけで確実に汚れています!

>1~2月は冬のシーズンの中間点です。

>汚れ過ぎて落ちなくなったり、繊維を

>弱めて着れなくなったり、周りの人からだらしなく

>見られたりする前に、シーズン途中で最低1回は

>クリーニングして、汚れを落としておきましょう!

 

 

 

→まずは問い掛けから始めます。

 

→例えば、『コートなどのアウターをシーズン終わりまで着続けていませんか?』

 

→次に、『実は、アウターは排気ガスやホコリで見た目以上に汚れが溜まっているんです』

 

→その結果、こんなことで損してしまいます。

 

→このような流れを作って、クリーニングにつなげましょう。

 

 

 

【変更後看板の文章】

 

<例えば>

◆店頭看板の事例(クリーニング店のコート)

コートなどのアウターをシーズン終
わりまで着続けていませんか?

実は、アウターは排気ガスやホコリ
で見た目以上に汚れが溜まっている
んです。

それが原因で、コートのハリやコシ
が失われ、だらしない印象を与えて
損をしてしまいます。

そうなる前に、シーズン途中のクリ
ーニングで汚れをしっかり落とし、
ハリやコシを戻し、新品同様の見栄
えにしておきましょう。

お気に入りのコートほど、ぜひクリ
ーニングを!お急ぎの場合は、即日
仕上げもやっていますよ!
『店名』『電話番号』『営業時間』

 

 

 

【今回のポイント】

 

→コートに目を向けるのでなく、お客さんの印象に目を向けることが今回のポイントです。

 

→そうすると、見栄えが気になるお客さんを刺激できます。

 

→そのために、「そのまま着続けていると、どんな損があるのか?」をハッキリさせるのです。

 

→その上で、取るべき手段を伝えます。

 

→それと、お気に入りのコートほど、すぐにいつも着たいので、「即日仕上げサービス」は必須です。

 

 

 

こんな感じです。

 

店頭看板の書き方はいろいろあります。

 

納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

伊丹芳則