こんにちは、値上げの専門家(中小企業診断士)の伊丹芳則です。
美容室さんの『縮毛矯正』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。
【現状の店頭看板の書き方】
【コメント】
美容室さんが、『縮毛矯正』をおすすめしている店頭看板です。
『縮毛矯正強化月間』と題して、キャンペーン特典を付けています。
できれば、『縮毛矯正』にスポットを当ててみたいですね。
ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。
『>』が原文。
『→』が説明文。
『◆』が変更文。
【現状看板の文章】
>うねりなんてもう気にしない
>キャンペーン期間中に縮毛矯正+
>マイフォースヒートケアトリートメント
>ご購入の方限定で・・・
>マイフォーストリートメント施術無料
>マイフォースヒートメモリーケアトリートメントって
>・広がりを抑えやわらかさ持続!
>・縮毛矯正効果長持ち!
>・サロンケア製品をご自宅でも!
>縮毛矯正~髪質・状態・理想からご提案~
>・人気No.1 酸性縮毛矯正
>・ダメージ効果 ファイバープレックス縮毛矯正
>・当店定番 ネオリシオ縮毛矯正
→まず、お客さんが共感しそうなことで、問い掛けます。
→例えば、『うねりが気になるので縮毛矯正したいけど、髪が傷んだり、真っ直ぐなり過ぎたりするので、つい避けていませんか?』
→この後、今までの縮毛矯正と当店の縮毛矯正の違いを伝えます。
→そして、誰にオススメなのかも伝えるといいですね。
→それと、各種の縮毛矯正があることも伝えましょう。
→最後は、行動の促しです。
【変更後看板の文章】
<例えば>
◆店頭看板の事例(美容室の縮毛矯正)
いけど、傷んだり、真っ直ぐになり
過ぎたりするので、つい避けていま
せんか?
確かに、今までの縮毛矯正にはその
ようなイメージがありました。
しかし、当店定番のネオリシオ縮毛
矯正なら、ダメージが少なく、髪が
硬くなりにくいため、自然で柔らな
髪に仕上がるでしょう。
若い人だけでなく、40代50代の
エイジング毛にも効果があります!
お客さんの髪質や状態、理想にピッ
タリ合った各種縮毛矯正のご提案が
可能です。
くせ毛を何とかしたいと思ったら、
ぜひご相談下さいね!
『店名』『電話番号』『営業時間』
【今回のポイント】
→強化月間のキャンペーン特典のお知らせも大切ですが、商品自体の必要性をハッキリと伝えることが今回のポイントです。
→今のお客さんは、必要性に気付かないと、特典だけでは行動してもらえません。
→だから、『縮毛矯正をしたいけど、避けているお客さんに』、避けなくても良い理由をハッキリと伝えるのです。
→ここを理解してもらってから、キャンペーン特典をおすすめしましょう。
→そうすると、さらに良い結果につながります。
こんな感じです。
店頭看板の書き方はいろいろあります。
納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
伊丹芳則