店頭看板の事例(スーパー店のクリスマスケーキ) | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、値上げの専門家(中小企業診断士)の伊丹芳則です。

 

スーパー店さんの『クリスマスケーキ』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。

 

【現状の店頭看板の書き方】

 

 

【コメント】

 

スーパー店さんが、『クリスマスケーキ』をおすすめしている店頭看板です。

 

現状の看板では、『おせち』と『クリスマスケーキ』の2つの予約を受け付けています。

 

お店側からすると、必要な時期が近いので一緒に予約してもいいと思うからです。

 

しかし、お客さんからすると、この2つは全く別物になります。

 

例えば、『クリスマスケーキ』は、『いつ、どこで、買うのか?』が焦点になります。

 

一方、『おせち』は、『手間を掛けるか、ラクをするか?』が焦点になることが多いです。

 

焦点がことなる商品を一緒にすると、お客さんに刺さりません。

 

なので、どちらか1つにして、メッセージを送ってみたいと思います。

 

 

ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。

 

『>』が原文。

 

『→』が説明文。

 

『◆』が変更文。

 

 

 

【現状看板の文章】

 

>おせち

>クリスマスケーキ

>予約受付中

>締め切り日の早い商品

>限定商品がございます

>早めのご予約をおすすめします

 

 

 

→今回は、『クリスマスケーキ』でメッセージを作りますね。

 

→まず、『ご存知ですか?』と、お客さんが知らない意外な事実を伝えるための問い掛けからです。

 

→例えば、『実は、クリスマスケーキを当日買う人と予約して買う人が、約半々なんですよ!』

 

→このように伝えると、『えっ、意外と予約って多いのね!』と思ってもらえるお客さんが現れます。

 

→そうすると、『今年は、予約しておこうか!』となるのです。

 

→この後、『予約する理由』を伝えてから、最後は行動の促しを行います。

 

 

 

【変更後看板の文章】

 

<例えば>

◆店頭看板の事例(スーパー店のクリスマスケーキ)

ご存知ですか?

実は、クリスマスケーキを当日買う
人と予約して買う人が、約半々なん
ですよ!

予約する理由で多いのは?
◆忘れず確実に手に入るから
◆長い行列に並ばなくてもいいから
◆特典や割引きがあるからなど

(写真)

まだ先だからと思っていたら、お目
当てのケーキが手に入らないことも
あります。

そうならないために、早めのご予約
がおすすめです。
ご予約は、サービスカウンターまで
『店名』『電話番号』『営業時間』

 

 

 

【今回のポイント】

 

→『お店側の都合』でお知らせするのでなく、『お客さん側の焦点』でお伝えするのが今回のポイントです。

 

→クリスマスケーキを買うお客さん側の焦点は、『いつ、どこで、買うのか?』になります。

 

→ここでの注目は、『いつ』です。

 

→『当日買うのか、予約して買うのか?』をハッキリさせます。

 

→そんな時便利なのが、『世の中の動向』です。

 

→これが、『当日買う人と予約して買う人』が、約半々になっています。

 

→この事実を伝えると、『予約しようかな』と思う人が増えるでしょう。

 

 

 

こんな感じです。

 

店頭看板の書き方はいろいろあります。

 

納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

伊丹芳則