店頭看板の事例(薬局店の疲れの改善) | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、値上げの専門家(中小企業診断士)の伊丹芳則です。

 

薬局店さんの『疲れの改善』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。

 

【現状の店頭看板の書き方】

 

 

【コメント】

 

薬局店さんが、『疲れの改善』をおすすめしている店頭看板です。

 

症状と対策という流れで、いつも上手くまとめられています。

 

できれば、もう少し付け加えてみたいですね。

 

 

ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。

 

『>』が原文。

 

『→』が説明文。

 

『◆』が変更文。

 

 

 

【現状看板の文章】

 

>体がだるい、疲れ

>・朝おきづらい

>・食事がすすまない

>・目がつかれる

>・仕事や家事がしんどい

>ドリンク・錠剤

>カフェインレス各種あり

>『店名』

 

 

→まずは、問い掛けからスタートします。

 

→例えば、『疲れやすい一番の原因は、何だと思いますか?』

 

→このように問い掛けることで、お客さんは無意識に『何だろう?』という考えます。

 

→無意識に、一瞬考えるのです。

 

→そして、その答えが気になるお客さんは、この後の内容を読んでもらえます。

 

→たったこれだけで、読まれる確率が上がるのです。

 

→なので、答えを伝えてから、対策へとつなげます。

 

→最後は、行動の促しです。

 

 

 

【変更後看板の文章】

 

<例えば>

◆店頭看板の事例(薬局店の疲れの改善)

疲れやすい一番の原因は、何だと思
いますか?

疲れが溜まると、朝が起きづらい、
食事がすすまない、仕事や家事がし
んどいなどを感じます。

病気でもないのに、疲れやすいのは
生活習慣の乱れによることが多いで
す。その中でも一番の原因は、運動
不足があげられます。

運動不足になると、血流やリンパの
流れが悪くなり、慢性的な疲れを感
じるのです。

とは言っても、ウォーキングなどの
運動をなかなかできません。そんな
方には、疲労回復につながるドリン
クや錠剤がおすすめです。
体がだるいな~と感じたら、まずは
早めに、ご相談下さいね!
『店名』『電話番号』『営業時間』

 

 

 

【今回のポイント】

 

→症状と対策だけでなく、問い掛けることで、お客さんに考えてもらうことが今回のポイントです。

 

→問い掛けの効果は、経験値ですがかなり強いものがあります。

 

→なので、問い掛けからスタートすることがおすすめなのです。

 

→もちろん、問い掛けたからと言って、全てのお客さんに考えてもらうことはできません。

 

→しかし、問い掛けを一度読んでしまうと、その答えが知りたくなるのも事実です。

 

→もしも今の看板に問い掛けがなかったとしたら、一度トライしてみて下さい。

 

→きっと違う反応になるはずですよ。

 

 

 

こんな感じです。

 

店頭看板の書き方はいろいろあります。

 

納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

伊丹芳則