『できたこと』は、必ず褒めること! | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、値上げの専門家(中小企業診断士)の伊丹芳則です。

 

 

 

『できたこと』は、当たり前と思われて、褒められることまずありません。

 

これは、他人に対しても、自分に対しても同じです。

 

そのため、『できたこと』が、記憶に残らなくなります。

 

 

逆に、『できなかったこと』は、記憶に残りやすいでしょう。

 

なぜなら、次のような感情を持つからです。

 

例えば、自分に対しては、

 

◆悔しい

 

◆情けない

 

◆恥ずかしい

 

◆格好悪い

 

 

 

例えば、他人に対しても、

 

◆『どうしてできないの?』

 

◆『何回言ったら分かるの?』

 

◆『いつも何をやっているの?』

 

 

 

など、自分に対しても、他人に対しても、同じようなネガティブな感情を持つので、記憶に残ります。

 

 

仮に、この『できなかったこと』が、その後『できるようになった』としても、『そんなのできて当たり前』と思ってしまうので、イヤな気持ちにさえなるのです。

 

 

 

どうでしょうか?

 

 

 

これでは、実にもったいないと思いませんか?

 

 

 

通常、『できなかったこと』は、どちらか言うとその人にとって、苦手なことが多いです。

 

その苦手なことを改めるような行動をして、結果的にできるようになったのだから、『そんなのできて当たり前』と思わず、褒めてあげないといけません。

 

 

◆『よかったね』

 

◆『よくやったね』

 

◆『すごいね』

 

◆『さすがだね』

 

 

などと、褒めてあげることで、苦手なことを改めた努力が報われるのです。

 

そうすると、褒められたら、嬉しくなります。

 

 

 

例えば、改める努力が、失敗して、失敗して、失敗して、それでもあきらめずにやり続けて、最後の最後でできるようになったとしたら、どうでしょうか?

 

この時、『そんなのできて当たり前』と思われて、何も言われなかったら、ガッカリすると思いませんか?

 

そうではなく、『あきらめずに、よくやったね、すごいね』と褒めて、一緒に大喜びしたら、次もまた努力しようと、思うはずです。

 

 

このように、『できたこと』を一緒に分かち合うことがとても大切になります。

 

 

これは、他人に対してだけでなく、自分に対しても同じです。

 

よく、『自分にご褒美をあげる』と言われることがあります。

 

これこそ、自分を自分で褒めてあげることです。

 

『できたこと』を自分で分かち合います。

 

 

 

これを経験すると、『できなかったこと』に対する苦手意識は少なくなることでしょう。

 

なぜなら、『できた時の喜び』という感情が記憶に残るからです。

 

 

『できても当たり前』と捉えて記憶に残さないのでなく、『よかったね、すごいね』と褒めることで、大きな喜びの記憶を残して下さい。

 

 

その後の成長が全く変わって来るはずです。

 

 

やることはただ1つ、『できたら褒める』だけになります。

 

そうすると、人間は勝手に成長して行くのです。

 

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

伊丹芳則