販促の流れを簡単に作る方法とは? | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、販促相談員の伊丹芳則です。



販促物の構成を考える場合、『どのような販促の流れにすればいいのか?』、困ってしまうことはありませんか?

 

そんな時は、

 

◆(1)現場で感じた感覚を、言葉にすることから始めるといいんですよ。

 

<例えば>

 

『何となく、ちょっと変?』と感じること

 

『何か、おかしいな?』と思うことなど

 

生活や仕事をしていて、『変な感覚』を感じたら、ちょっと意識してみて下さい。

 

そうしないと、大抵はほとんど見逃してしまいます。

 

なぜなら、日々の忙しさや言葉にする面倒くささで、さらっと素通りするからです。

 

ところが、この『変な感覚』は、意外と具体的で分かりやすく、リアル感があって、お客さんに呼び掛けやすい言葉になります。

 

<例えば>

 

『こんなことで、ちょっと変と感じたことがあるあなたに』

 

とすれば、同じ感覚を感じたお客さんには、関心を持ってもらえるのです。

 

 

 

◆(2)このような『変な感覚』で呼び掛けたら、次は、『現状に疑問をもってもらう』ように問い掛けます。

 

<例えば>

 

『こんなことで、辛い思いをしていませんか?』

 

と共感してあげるのです。

 

これは、『何となく、ちょっと変?』と、感じているお客さんの今の気持ちを代弁したあげます。

 

そうすると、お客さんとの距離感がぐっと近づき、興味を持ってもらえるのです。

 

どうでしょうか?

 

たった2つの文章で、お客さんと近づけるのであったら、やらないともったいないと思いませんか?

 

この後、商品につなげて行くのですが、イキナリつなげると、他の商品でも同じようなことができやすいので、比較競合されてしまいます。

 

 

 

◆(3)そこで、比較されないようにします。

 

そのためのポイントは、『ズバリ、原因を言い切ること』です。

 

悪い現状から良い結果につながる原因を、プロの視点でズバリ言い切らなければいけません。


<例えば>

 

『実は、これが原因です』

 

『あなたは悪くはありません』

 

『こんな状況のせいで、上手く行かないんです』

 

 

このようにプロから言い切られれると、お客さんは、気持ちが少しラクになります。

 

そして、『このヒト良さそう』、『ココなら、何とかなるかも』と、一歩前に進みたくなるのです。

 

念のために言っておくと、『本当はお客さんに原因がある場合でも、あなたが悪いです』と、言い切らないで下さい。

 

なぜなら、『どうせ私が悪いのです』と、いじけて行動してもらえないからです。

 

なので、最初は、違う視点から言い切って下さいね。

 

行動すれば最終的に、『本当の原因は、自分にある』と、お客さんは気付きます。

 

 

 

話を戻すと、

 

 

 

◆(4)そうしたら、その達成イメージを見せてあげましょう。

 

<例えば>

 

『あなたもこんな結果を手に入れられますよ』

 

つまり、『悪い現状から良い結果へ』変えられるチャンスを与えてあげるのです。

 

そうすると、そのチャンスを手に入れたくて、一歩進んでくれるでしょう。

 

 

 

ここまでの流れの中で、『商品のこと』は一切説明していません。

 

しかし、このような流れを作るだけで、お客さんは行動したくなります。

 

 

 

◆(5)こうなると後は、『では、何をすればいいのですか?』というお客さんの要求に答えればいいのです。

<例えば>

 

『良い結果を手に入れるために、このような商品があります』

 

『この商品には、こんな特徴があって、こんな実績があるのです』

 

と、ここで『商品のこと』を説明しても、遅くはありません。

 

 

 

◆(6)そして、実現のための『最初の一歩』を踏み出してもらうのです。

 

<例えば>

 

『こんな現状を感じたら、こちらまで連絡して下さいね』

 

こんな感じで、行動を促せば、自然なカタチで、『最初の一歩』を踏み出してもらえます。

 

 

 

もちろん、全てがこのように上手く行くとは限りません。

 

不安や恐怖を感じて、躊躇するお客さんもいるでしょう。

 

しかし、そんな不安や恐怖はあらかじめ予測できます。

 

なので、それらを解消するようにしてあげれば、さらに行動しやすくなるのです。

 

 

 

『商品を売る』上で重要なのは、『販促の流れ』になります。

 

この流れを意識して、今年一年やり続けてみて下さい。

 

きっと、販促物の反応が変わってくるはずです。

 

 

 

今年もよろしくお願いします。



最後まで読んでいただきありがとうございました。
伊丹芳則