こんにちは、販促相談員の伊丹芳則です。
都市銀行さんの『デビットカード』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。
【現状の店頭看板の書き方】

【コメント】
都市銀行さんが、『デビットカード』をおすすめしている店頭看板です。
都市銀行さんの『デビットカード』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。
【現状の店頭看板の書き方】

【コメント】
都市銀行さんが、『デビットカード』をおすすめしている店頭看板です。
キャラクターからどこの都市銀行さんか分かってしまいますよね。
『デビット使っ得!』と呼び掛けていますが、『お得より、安心』の方がいいのではないでしょうか?
ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。
『>』が原文。
『→』が説明文。
『◆』が変更文。
【現状看板の文章】
>デビット使っ得!
ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。
『>』が原文。
『→』が説明文。
『◆』が変更文。
【現状看板の文章】
>デビット使っ得!
>キャッシュレスで、スマートに
>お買いもの!年会費無料!
>詳しくは・・・
>『〇〇階〇〇銀行〇〇支店迄』
→確かに、『買物利用額の0.25%』が、毎月自動入金されるので、お得と言えばお得です。
→しかし、例えば『月4万円使って、100円のキャッシュバック』では、ちょっとインパクトが弱いと思います。
→なので、『お得ではなく、安心がある』とすればどうでしょうか?
→では、『何が安心なのでしょうか?』
→それは、『クレジットカードと比べて、安心ですよ!』とするのです。
→『クレジットカードは便利ですが、ついつい使い過ぎてしまう恐れがあります』、そんな心配のある方に、『デビットカードならそんな心配がありませんよ!』とすれば、必要性が出て来ます。
→後は、『デビットカードの特徴』を簡単に説明して、行動を促しましょう。
【変更後看板の文章】
〈例えば〉
◆店頭看板の事例(都市銀行のデビットカード)
【変更後看板の文章】
〈例えば〉
◆店頭看板の事例(都市銀行のデビットカード)
クレジットは便利だけれど、ついつ
い使い過ぎてしまうことはないです
か?
デビットカードだと、とっても安心
ですよ!
デビットとは、買い物時に預金口座か
ら即時に支払いができるキャッシュ
レス方式で、利用できる金額も残高
内で自由に決めることができるため
使い過ぎる心配がありません。
また、スマホでいつでも買い物履歴
が確認できるところも人気です。
簡単な手続きで、お手持ちのキャッ
シュカードがデビットカードに早変
わり!年会費無料!
詳しくは〇〇階〇〇銀行〇〇支店迄
い使い過ぎてしまうことはないです
か?
デビットカードだと、とっても安心
ですよ!
デビットとは、買い物時に預金口座か
ら即時に支払いができるキャッシュ
レス方式で、利用できる金額も残高
内で自由に決めることができるため
使い過ぎる心配がありません。
また、スマホでいつでも買い物履歴
が確認できるところも人気です。
簡単な手続きで、お手持ちのキャッ
シュカードがデビットカードに早変
わり!年会費無料!
詳しくは〇〇階〇〇銀行〇〇支店迄
【今回のポイント】
→単にお得とするのでなく、『こんな心配がありませんよ!』と、お客さんの気持ちを察して提案することが今回のポイントです。
→キャッシュレス時代になって、いろいろなカードが氾濫しています。
→大別すると、『プリペイドカード』、『デビットカード』、『クレジットカード』、この3つに分けられるでしょう。
→これは、『買い物時点』と『現金支払い時点』の違いによる分け方です。
→『プリペイドカード』は、前払い方式で、買い物をする前に現金を支払います。『電子マネー』などの現金をチャージするやり方も含まれるでしょう。
→『デビットカード』は、即時払い方式で、買い物と同時に口座から支払われます。
→『クレジットカード』は、後払い方式で、買い物をした後に支払えばいいので、現金が口座になくても買えてしまうので、ついつい使い過ぎるのです。
→まだまだ認知されていないサービスの場合は、すでに認知されているサービスと比較することが有効だと思います。
こんな感じです。
店頭看板の書き方はいろいろあります。
納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
伊丹芳則
こんな感じです。
店頭看板の書き方はいろいろあります。
納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
伊丹芳則